しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年10月31日

ビーチと言えば!

icon81こんばんは いつものカマタですface02

今日からまたゲスト様がご来島です。

今回が初奄美なT様 バニラ効果なんですかね~

最初は今日はのんびりしてダイビングは明日からの予定でしたが・・・

綺麗な海を見ると気が変わったのかビーチダイビングに行くことになりました。

そうですicon41

ビーチと言えばサクっと倉崎でしょう(笑)

(画像提供 T様)

うーんなんか癒されますね

(画像提供 T様)

ハナヒゲ君は今日も元気でした


明日からゲストが3人増えますface02

ガッツリボートで遊んできまーーーす

それではicon23
  
Posted by よいこダイビングリゾート at 22:13Comments(0)

2014年10月30日

ショップ様最終DIVE

こんばんは カマタですicon22

24日から第1弾・第2弾と1週間滞在頂いた、スキューバプロダイビングスクール真鶴

本日最終DIVEになります。なんか・・・寂しいですね

でも海は透明度も良くとってもいい感じでしたよーーーーface02

本日はボートで3DIVEicon41

DIVE1 サンドウェイ
水温25° 透明度20m

DIVE2 大仏サンゴ
水温25° 透明度20m

DIVE3 インオアシス
水温25° 透明度 スキっと25m

ショップM様・ゲストS様共にサンドウェイの白い砂とサンゴの景色が癒される~と喜んで頂きましたface02

大仏サンゴは今日も大きかったぜ(笑)

(画像提供 M様)



今日のインオアシス(外洋)は透明度抜群でしたよ~

(画像提供 M様)

離れ根に群がるダイバー達(笑)


上写真の離れ根にハダカハオコゼ色違い3匹いましたface08

(画像提供 M様)




いや~スゲーですicon14

まだしばらく居ると思うのでぜひ皆様見に来てくださーーーい(笑)

さて・・・

ショップM様 今回は長期滞在本当にありがとうございました。

また長期で来てくださいね(笑) お待ちしております。


まだまだ奄美はウェットで潜れますよ~face02

皆様いも~れicon41















  
Posted by よいこダイビングリゾート at 19:05Comments(0)

2014年10月29日

無制限ダイブ~♪

こんばんは 今日も元気なカマタです(笑)

さて・・・

昨日のブログで前フリをしてましたがicon81無制限ビーチです

DIVE1 手広ビーチ
水温25° 透明度8m

DIVE2 ピアテグリ
水温24° 透明度7m

DIVE3 倉崎ビーチ
水温25° 透明度10m

DIVE4 よいこ前ビーチ
水温25° 透明度8m

まず1本目はショップM様の希望で太平洋側に行きたい!との事でしたので手広ビーチに行ってきました。




ウミガメさん2匹見たのですが・・・カメラ持ってなかったface07

相変わらずウミガメ遭遇率の高い場所ですねicon22


2本目はピアテグリです。

このポイントはニシキテグリが高確率で見れます。

(カメラを取りに戻りました 汗)


なんとも派手な模様に愛くるしい顔ですね~


3本目は倉崎でーす

今日の被写体はイシガキカエルウオ

ヒトスジギンポもそうですが、この間抜けなカエル顔がたまりません


カンザシヤドカリ


少しピントが甘いですが・・私のカメラ性能ではこれが限界です(汗)

決して腕が悪いわけでは無いですよ(笑)


4本目はよいこ前ビーチです。(ショップM様とゲスト様の2名で入りました)


実はこの場所でもニシキテグリが見れます。


ショップイントラM様とゲスト様、無制限DIVEで奄美のビーチを満喫頂けたようです

さて・・明日はとうとう最終日でボート3DIVEの予定icon81

思いっきり楽しみましょうicon49
















  
Posted by よいこダイビングリゾート at 18:27Comments(0)

2014年10月28日

ショップ様第2弾!

こんばんは カマタです。

24日からお越し頂いていたスキューバプロダイビングスクール真鶴様の第1弾チームが

昨日お帰りになりました。一人居残りのショップM様のんびりしてくださいね。

icon41今日から第2弾(入替わりで)1名来てくれました

前回同様到着後はサクっと倉崎2本ですface01


今回はショップM様とゲスト様だけで講習をしていたので写真等はありませんface06ご了承ください

明日はビーチ無制限DIVEの予定です。


楽しみですね~face01


  
Posted by よいこダイビングリゾート at 22:10Comments(0)

2014年10月26日

バニラで

またまた カマタです。

バニラで関東から奄美に遊びにきたS様



最近サーフィンを始めたらしく奄美でサーフィン!

ダイビングにも興味があったので初体験ダイビングに来てくださいましたface02


いや~本当に初めてですか?って感じで落ち着いてました

倉崎を満喫しめっちゃ楽しんでくれました

持参の防水カメラで水中撮る予定が・・・何故かシャットダウンface07

水没してませんでしたか~


今度遊びに来るときはダイバーになってもっと楽しみましょうね


またお待ちしてまーーーすicon22  
Posted by よいこダイビングリゾート at 18:38Comments(0)

2014年10月26日

奄美名物!大仏??

こんばんは カマタです。

本日も朝から2ボート行ってきましたよface01


準備して港に出発~

からの~出港
(画像提供 M様)



天気の方はあいにくの曇り空時々雨でしたが・・icon03

海の中は元気×2

DIVE1 大仏サンゴ
水温25° 透明度モヤモヤっと8~10m

DIVE2 ハナゴイ
水温25° 透明度モヤモヤっと8~10m

大仏さんのまわりにはいつものハナゴイの群れー
(画像提供 M様)


ハナゴイではクマノミ5種が見れますよ~face02

画像はハナビラクマノミです(画像提供 M様)


そうそうまだ小さいウミガメがサンゴの隙間で爆睡してました(笑)
みんなで近寄っても爆睡中  かわいいやつ

ショップゲスト様3日間奄美を満喫したようで良かったですface02

明日は帰るだけなので今晩はたっぷり呑んでくださいね(笑)

ショップM様は入れ替わりでゲスト様が来るのでのんびりしてください


ではでは

ありがっさまりょうたface02



  
Posted by よいこダイビングリゾート at 17:51Comments(0)

2014年10月25日

外洋だぁぁぁ

こんばんは カマタですicon22

昨日に引き続きスキューバプロダイビングスクール真鶴様。朝から2ボート行きマース



海の状態も良いので久しぶりに外洋に行ってきましたface02



イイですね~水平線


DIVE1 ポイント インオアシス
水温25° 透明度モヤット15m

DIVE2 ポイント アサヒガーデン
水温25° 透明度モヤット15m


大きなうねりが入ってて少しモヤット透明度でしたが青い海ぃ~


群れ群れ~は居なかったけど(汗)ウミガメさんが出迎えてくれましたface01
(画像提供 M様)


昼からは同じショップゲスト様2名が到着!

午前のボートチームは昼からのんびりするとの事で、到着チームで

またまたサクっと倉崎ビーチ2DIVEface02

そうそうface01

オオモンカエルアンコウさんが居ましたよ
(画像提供 M様)


さすが倉崎なんでも見れます(笑)

明日も朝から同じショップ様2ボートです。

どこに行こうかな~face02
















  
Posted by よいこダイビングリゾート at 18:58Comments(0)

2014年10月24日

ショップ様ご来店

こんばんは カマタですface01

関東からスキューバプロダイビングスクール真鶴様が来てくれました。

本当は先々週の予定でしたが・・・そう台風19号さんのおかげで延期してくれました

しかも本日3名(シュップ引率さん含む)明日から2名で27日まで居てくださって

28日から30日までゲストさんが入れ替わりで1名来てくださるそうでface02

本当にありがとうございます


ショップイントラM様30日までよろしくお願いします(笑)



で・・・

本日はサクっと倉崎に2DIVE行ってきました

1・2DIVE 倉崎ビーチ
水温 25° 透明度モヤット10m





少し透明度が悪かった倉崎ですが今日も元気なハナヒゲウツボ


ものすごく照れ屋なモンハナシャコもう少し出てきてよ(^_^;)


モンハナシャコの撮影に四苦八苦していたらなにやら視線が・・・

この子も常連のヒトスジギンポずっと見てたのね(笑)


明日は朝からボート、昼からビーチとダイビング三昧だーーーーicon41


それではicon23










  
Posted by よいこダイビングリゾート at 20:23Comments(0)

2014年10月18日

2週間ぶりやーー

こんばんは カマタですicon23

今日は超常連様のS様ご来店icon81

夕方から集落のお祭り(行事)種おろしにも参加するので午前ボート2本午後ビーチ1本で行ってきました




DIVE1 ポイント 大仏サンゴ
透明度15m 水温25°

DIVE2 ポイント 山本SP
透明度15m 水温25°

DIVE3 ポイント 倉崎ビーチ
透明度15m 水温25°


台風18号・19号達は海の中も荒らして行った模様で若干景色が変わっていましたface08
自然の力は強烈ですね





倉崎ビーチも景色が変わって岩の場所が違うような・・・って感じ

それでも倉崎常連のハナヒゲさんは元気にしてました。(画像はS様から頂きました)




ぼんやり遠くをながめていたヒトスジギンポ(画像はS様から頂きました)



景色の変わった倉崎でも眺めてるのでしょうか(笑)


夕方からは「種おろし」

飲んで・踊って・食って・踊って・飲んでと楽しい夜を過ごしましたface02














  
Posted by よいこダイビングリゾート at 23:10Comments(0)

2014年10月04日

南部に遠征!

こんばんはface02またまたカマタですicon50

昨日からお越しの団体さん夕方の便でも数名到着

本日の昼からも1名到着予定とのこと

何人かは台風なのでキャンセルしこちらに来なかったりと・・・

久しぶりに友人に会ったので昨夜飲みすぎて二日酔いで動けない人やら・・・face04

ってな訳で若干の人数変更がありましたが本日も元気に行きたいと思います。


ただ・・

奴は(18号)確実に近づいており、よいこ前ビーチも白波が立ってます















本日はダイビング中止!



いえいえ


北部がダメなら南部もあります。

奄美大島は広いのですicon22

って事で南部に遠征!

瀬戸内町古仁屋まで片道1時間半のドライブicon17


え!ベタ凪ですけどface08

たしか・・台風来てますよね??

って感じの海ぃ~(感動しすぎて写真撮るの忘れました 汗)

皆さん大喜びで用意開始











またまた体験チーム・ファンチーム今日は講習チームに分かれます


講習チーム













体験チーム













南部の海を2DIVE満喫し帰路へ



夜はBBQの予定でしたが・・雨風で無理なので集落公民館にて鍋パーティicon14












台風接近前夜のなんとも激しい宴会でした(笑)



明け方には奄美最接近の予報です。








































  
Posted by よいこダイビングリゾート at 23:08Comments(0)

2014年10月03日

嵐の前に


はじめましてface01
新スタッフのカマタですicon92

台風18号が接近中ですが・・本日3日~6日まで総勢25名の団体さんがご来島face02

ダイビングサークルなのでしょうか・・ただの友人の集まりなのか詳細は不明ですが(笑)
関東やら関西やらあっちこっちから来るそうです。

総勢25名でOW講習が4名・体験が6名・スノーケル2名・ファンダイビングが12名・見学1名

前日には完璧に用意しスタッフの割り振りも決め準備していたのに・・そう18号くんが接近中face07

奄美最接近は5日の予報。ゲスト達はもちろんボート希望なので海の状況を見てギリギリまで待つことに!

前日の2日は全然大丈夫な感じでしたが3日の午前中から風が強くなってきたので安全を考えボートは諦めることに

ゲストが到着するのは午後から・・・

時間が経てば状況は悪くなる一方なので事前準備を済ませお迎えにicon17

各地から来るので時間はバラバラで本日のファンダイビングは9名・体験2名・スノーケル2名・講習2名

スノーケルチーム2名は、よいこ前ビーチで











ファン・体験チームは倉崎ビーチに行くことに












講習チームは本日レクチャールームにてお勉強


なんとかビーチで1本潜ったけど・・・風の方が強くなり体験・スノーケルは本日終了

ファンの方がもう1本潜るとのことでピアテグリに行ってみたが波が強くて✖

なもんでよいこ前ビーチで潜ってきましたface01


なんとか(無理やり?)2本潜ったけど明日は無理そうface07

台風さん勘弁してくださいよ~















  
Posted by よいこダイビングリゾート at 23:00Comments(0)