2012年11月27日
久々の和瀬ビーチ
2012.11.27
天候:くもり
気温:24度
風向:北
ポイント:和瀬ビーチ
水温:24度
透明度:15m

久しぶりですね〜〜。
みんなでピクニック気分で和瀬ビーチに行ってまいりましたよ。
芦パパ、芦ママ、初ファンダイビングのW辺様、O田様、島在住のN本様。
そして塾長、シゲ、青、かなえちゃん。
なんと和瀬ビーチ、透明度も良くサンゴもわんさか。
初めてのファンダイビングでクマノミ4種に会えて大喜びでした。
2本目は、キンチャクガニを探しましたが、今回は残念ながら会えませんでした
夕食は「海が好き」で。
満月を眺めながらの楽しいラストナイトでした。
O田様、SKー2のパック、ありがとうございました。
ビューティフルになりますね
芦パパ、ママ、よいこ姫の小学生の制服姿、もう一度だけ見て来て下さいね。
ありがとうございました。
天候:くもり
気温:24度
風向:北
ポイント:和瀬ビーチ
水温:24度
透明度:15m

久しぶりですね〜〜。
みんなでピクニック気分で和瀬ビーチに行ってまいりましたよ。
芦パパ、芦ママ、初ファンダイビングのW辺様、O田様、島在住のN本様。
そして塾長、シゲ、青、かなえちゃん。
なんと和瀬ビーチ、透明度も良くサンゴもわんさか。
初めてのファンダイビングでクマノミ4種に会えて大喜びでした。
2本目は、キンチャクガニを探しましたが、今回は残念ながら会えませんでした

夕食は「海が好き」で。
満月を眺めながらの楽しいラストナイトでした。
O田様、SKー2のパック、ありがとうございました。
ビューティフルになりますね

芦パパ、ママ、よいこ姫の小学生の制服姿、もう一度だけ見て来て下さいね。
ありがとうございました。
2012年11月26日
ダイバー誕生、おめでとうございます
2012.11.26
天候:くもり
気温:21度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ×2/ピアテグリ
水温:23度
透明度:15m

お客様がいらっしゃらない時→天気が良く海もベタなぎ
お客様がいらっしゃる時→天気もイマイチ。風もある
大きな声では言えませんが、みなさん、普段の行いは大丈夫でしょうか〜〜
と言いながらご本人に大きな声で聞いてますが
でも、めげずにみんな元気に潜ってきました。

芦パパの大好きなモンハナ君との再会、良かったですね。
芦ママはニシキテグリ、綺麗に撮れたかな〜〜?
I崎さん、ハナヒゲ君に会えて良かったです。
また来年来て下さいね。
一方、講習組のW辺様、O田様は海洋実習 頑張りました。
昨日のプール実習より今日はスキルは上達。
魚を観察する余裕も出来て来ました。
なんと部屋の中でもスキルの練習をしていたようです

ダイバーの仲間入り。夕食時にみんなでお祝いしました。
3人のはずが4人いる???

明日はファンダイビングを楽しみましょう〜〜〜
天候:くもり
気温:21度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ×2/ピアテグリ
水温:23度
透明度:15m

お客様がいらっしゃらない時→天気が良く海もベタなぎ

お客様がいらっしゃる時→天気もイマイチ。風もある

大きな声では言えませんが、みなさん、普段の行いは大丈夫でしょうか〜〜

と言いながらご本人に大きな声で聞いてますが

でも、めげずにみんな元気に潜ってきました。

芦パパの大好きなモンハナ君との再会、良かったですね。
芦ママはニシキテグリ、綺麗に撮れたかな〜〜?
I崎さん、ハナヒゲ君に会えて良かったです。
また来年来て下さいね。
一方、講習組のW辺様、O田様は海洋実習 頑張りました。
昨日のプール実習より今日はスキルは上達。
魚を観察する余裕も出来て来ました。
なんと部屋の中でもスキルの練習をしていたようです

ダイバーの仲間入り。夕食時にみんなでお祝いしました。
3人のはずが4人いる???

明日はファンダイビングを楽しみましょう〜〜〜
2012年11月25日
APA♡AMA おかえりなさ~い
2012.11.25
天候:晴れ
気温:24度
風向:南東
ポイント:倉崎ビーチ/APAスペシャル
水温:23度
透明度:15m
本日は南海さわやかジョギング大会があり、よいこ姫は2kmコースを走りお見事
女子3位
入賞しましたよ〜〜。
「おめでとう〜〜〜」と嬉しい声で登場の芦パパ♡芦ママ。
奄美情報(よいこ情報)はインターネットより早く??芦パパは入手しているようです
おっと、いい忘れました。1ケ月ぶりの「お帰りなさ〜〜〜〜い
」
I崎さん、今日はのんびり倉崎ビーチとAPAを楽しみました。
アッ!陸上ドライブもありましたね。
明日はハナヒゲウツボを探しましょうね〜〜。
夕食、いっぱい食べていただきありがとう!!
W辺様、O田様はオープンウォーターダイバーコースのプール実習です。
ああでみない、こうでもない,,,,,,,ととても賑やかな雰囲気??でした。
明日、もういっちょ、頑張りましょうね〜。
ライセンス取得までもうチョイです。
夕食はみんなで「よいこ特製鍋」で盛り上がりました。
お雑炊までたどり着きませんでしたね〜〜〜
天候:晴れ
気温:24度
風向:南東
ポイント:倉崎ビーチ/APAスペシャル
水温:23度
透明度:15m



入賞しましたよ〜〜。
「おめでとう〜〜〜」と嬉しい声で登場の芦パパ♡芦ママ。
奄美情報(よいこ情報)はインターネットより早く??芦パパは入手しているようです

おっと、いい忘れました。1ケ月ぶりの「お帰りなさ〜〜〜〜い


アッ!陸上ドライブもありましたね。
明日はハナヒゲウツボを探しましょうね〜〜。
夕食、いっぱい食べていただきありがとう!!

ああでみない、こうでもない,,,,,,,ととても賑やかな雰囲気??でした。
明日、もういっちょ、頑張りましょうね〜。
ライセンス取得までもうチョイです。
夕食はみんなで「よいこ特製鍋」で盛り上がりました。
お雑炊までたどり着きませんでしたね〜〜〜

2012年11月24日
賑やかになりました。
2012.11.24
天候:晴れ
気温:21度
風向:北西
ポイント:手広ビーチ×2/よいこ前ビーチ
水温:23度
透明度:10m
やっぱ風が強くなっちゃいました。
長野からお越しのYノ井様ファミリー。なんと長野は氷点下だとか。
それに比べりゃ奄美はホット
3才のT君は、イントラコース受講生のかなえちゃんと一緒にお留守番。とってもお利口さんでしたね。
来年は是非、ヒルズに宿泊してくださいね。
お待ちしています。
O川様は本日ラストダイブ。結局は風のせいで後半はビーチばっかりになっちゃいました...........
良い写真、撮れましたか?
またたくさん食べに来て下さいね(笑)

今日から4泊でお越しいただいたW辺様、O田様はオープンウォーターダイバーコース受講です。
明日からお越しになる芦パパ、芦ママのバトミントンのお仲間だそうです。
今日は学科講習を行いました。ビシッと自宅学習をされていたのでスムーズに進んでおります。
明日はプール実習ですよ〜。
7月に潜りに来ていただいた I崎様。
おかえりなさ〜〜〜い。
今回はヒルズにご宿泊です。嬉しいですね。
前回にお越しいただいた時、昼食が美味しかった
という事で今回も来て下さいました。
いっぱい食べて飲んで潜ってくださいね。
天候:晴れ
気温:21度
風向:北西
ポイント:手広ビーチ×2/よいこ前ビーチ
水温:23度
透明度:10m

長野からお越しのYノ井様ファミリー。なんと長野は氷点下だとか。
それに比べりゃ奄美はホット

3才のT君は、イントラコース受講生のかなえちゃんと一緒にお留守番。とってもお利口さんでしたね。
来年は是非、ヒルズに宿泊してくださいね。
お待ちしています。
O川様は本日ラストダイブ。結局は風のせいで後半はビーチばっかりになっちゃいました...........
良い写真、撮れましたか?
またたくさん食べに来て下さいね(笑)


明日からお越しになる芦パパ、芦ママのバトミントンのお仲間だそうです。
今日は学科講習を行いました。ビシッと自宅学習をされていたのでスムーズに進んでおります。
明日はプール実習ですよ〜。

おかえりなさ〜〜〜い。
今回はヒルズにご宿泊です。嬉しいですね。
前回にお越しいただいた時、昼食が美味しかった

いっぱい食べて飲んで潜ってくださいね。
2012年11月23日
カメさん、ありがとう
2012.11.23
天候:晴れ
気温:24度
風向:北東
ポイント:倉崎沖/倉崎ビーチ/手広ビーチ
水温:23度
透明度:10m
鹿児島からの一便でお越しいただいたM谷様。福岡からお仕事で鹿児島に。
な〜るほど。それでスーツ姿だったんですね。
そっちのスーツからウエットスーツに変身
1泊のみの滞在ですが、今日一日を楽しんでいただきました。
FBに「いいね!」ありがとうございます。
昨日からお越しのO川様と一緒に午前中はボートダイビング。
午後からは悲しくも風が出て来たので、ビーチで遊んできました。
ネジリンボウの夫婦?のツーショット、綺麗に撮れたかなあ?
手広ではアオウミガメが2ひきお出迎えしてくれました。
やはりカメ部屋に泊まるとカメに出会える様ですね
天候:晴れ
気温:24度
風向:北東
ポイント:倉崎沖/倉崎ビーチ/手広ビーチ
水温:23度
透明度:10m

な〜るほど。それでスーツ姿だったんですね。
そっちのスーツからウエットスーツに変身

1泊のみの滞在ですが、今日一日を楽しんでいただきました。
FBに「いいね!」ありがとうございます。
昨日からお越しのO川様と一緒に午前中はボートダイビング。

午後からは悲しくも風が出て来たので、ビーチで遊んできました。
ネジリンボウの夫婦?のツーショット、綺麗に撮れたかなあ?
手広ではアオウミガメが2ひきお出迎えしてくれました。
やはりカメ部屋に泊まるとカメに出会える様ですね

2012年11月22日
150本記念ダイブ
2012.11.22
天候:晴れ
気温:26度
風向:南
ポイント:大仏サンゴ/サンドウエイ
水温:24度
透明度:15m
暖かいと嬉しくなります。このお天気が続くと良いのですが、この連休は、はてさて、どうなるでしょうか〜〜〜〜
午前中は、島在住のN本様の器材スペシャルティーです。マスターダイバーに向って順調に進んでおります。
富山からお越しのO川様。一年ぶりですね〜〜。
おかえりなさ〜〜い。
富山はもはや寒いということ、今日の奄美は暖かいので、汗をかいてらっしゃいました。
N本様と一緒にGO
なんと2本目のダイビングは150本記念でした〜〜
おめでとうございます。
200本のお祝いは盛大にいたしましょう。
明日からもよろしくお願いいたします。

天候:晴れ
気温:26度
風向:南
ポイント:大仏サンゴ/サンドウエイ
水温:24度
透明度:15m
暖かいと嬉しくなります。このお天気が続くと良いのですが、この連休は、はてさて、どうなるでしょうか〜〜〜〜
午前中は、島在住のN本様の器材スペシャルティーです。マスターダイバーに向って順調に進んでおります。

おかえりなさ〜〜い。
富山はもはや寒いということ、今日の奄美は暖かいので、汗をかいてらっしゃいました。
N本様と一緒にGO

なんと2本目のダイビングは150本記念でした〜〜

おめでとうございます。
200本のお祝いは盛大にいたしましょう。
明日からもよろしくお願いいたします。
2012年11月19日
最高の透視度でした
2012.11.19
天候:晴れ
気温:23度
風向:東
ポイント:倉崎ビーチ
水温:24度
透明度:20m
とても体験日和のお天気でした。ポカポカだし海もベタなぎ。
そんなラッキーは日にお越しいただいたのは、名瀬にお住まいのM山様とM岡様。
初めての体験ダイビングはいかがでしたでしょうか?
奄美に住んでいる間に是非ライセンスを取得してダイバーの仲間入りをしてくださいね。
楽しみが一つ増えますよ〜〜〜。
今日の倉崎ビーチは「今年一番やったで〜〜」と塾長は申しておりました。
そんな倉崎にみなさん、潜りに来て下さいね。
天候:晴れ
気温:23度
風向:東
ポイント:倉崎ビーチ
水温:24度
透明度:20m
とても体験日和のお天気でした。ポカポカだし海もベタなぎ。

初めての体験ダイビングはいかがでしたでしょうか?
奄美に住んでいる間に是非ライセンスを取得してダイバーの仲間入りをしてくださいね。
楽しみが一つ増えますよ〜〜〜。
今日の倉崎ビーチは「今年一番やったで〜〜」と塾長は申しておりました。
そんな倉崎にみなさん、潜りに来て下さいね。
2012年11月06日
まったり2ボート
2012.11.2
天候:晴れ
気温:22度
風向:北北西
ポイント:山本SP/サンドウエイ
水温:24度
透明度:15m
寒いのか暑いのか〜〜。良くわかりませんが気持ちが良いのは確かです。
この時期はシイラが産卵のために湾内に入って来ます。これが美味しいのなんのって
たくさんの釣り船が出てますよ。釣れてるのかな??
今日のお客様は、兵庫県からお越しのM宅様。
先月ご予約を頂いてましたが、お子様の発熱でキャンセルになっちゃいましたが、今回は元気にご家族で奄美にお越しいただきました。
山本SPではクマノミフルコースでしたが、ストロボが調子悪く写真が撮れずがっかり。
でもサンドウエイではバッチリでしたね。
良かった良かった。
大阪からお越しのH宮様。
初ファンダイビングだったので最初は緊張気味でしたが奄美の海はいかがでしたでしょうか?
無事にお友達と合流できたかな?
次回はゆっくり潜りに来て下さいね。

天候:晴れ
気温:22度
風向:北北西
ポイント:山本SP/サンドウエイ
水温:24度
透明度:15m
寒いのか暑いのか〜〜。良くわかりませんが気持ちが良いのは確かです。
この時期はシイラが産卵のために湾内に入って来ます。これが美味しいのなんのって

たくさんの釣り船が出てますよ。釣れてるのかな??
今日のお客様は、兵庫県からお越しのM宅様。
先月ご予約を頂いてましたが、お子様の発熱でキャンセルになっちゃいましたが、今回は元気にご家族で奄美にお越しいただきました。
山本SPではクマノミフルコースでしたが、ストロボが調子悪く写真が撮れずがっかり。
でもサンドウエイではバッチリでしたね。
良かった良かった。
大阪からお越しのH宮様。
初ファンダイビングだったので最初は緊張気味でしたが奄美の海はいかがでしたでしょうか?
無事にお友達と合流できたかな?
次回はゆっくり潜りに来て下さいね。

2012年11月02日
海、綺麗っすよ!
2012.11.1
天候:晴れ
気温:24度
風向:北北西
ポイント:山本SP/倉崎沖
水温:23度
透明度:18m
ちと寒いかなあ。でもインナーを着れば問題無し。
しかも透明度はとても綺麗でしたよ〜〜〜。

さて、今日は、先日ダイバーになった やる気満々のN本様と、インストラクターコース受講生のかなえちゃんのナビゲーションSPを行いました。
午前中は学科、午後からはボートで実施しました。
次は、ディープSPのお勉強ですね。
徳之島から福岡に帰る途中に奄美に遊びに来てくれたT中様も一緒にボートダイビングを楽しみました。
福岡に帰っても、また奄美に遊びに来て下さいね。
いっそ住んじゃいます???

3人仲良くボートダイビング。
少し風がありましたが、透明度も良くみなさんとても喜んでいただきました。
ご紹介が遅れました。
イントラコース受講生の住友 加七絵です。
何もかもが新しい事ばっかりで色々な意味で勉強中。
みなさま、よろしくご指導お願いします
天候:晴れ
気温:24度
風向:北北西
ポイント:山本SP/倉崎沖
水温:23度
透明度:18m
ちと寒いかなあ。でもインナーを着れば問題無し。
しかも透明度はとても綺麗でしたよ〜〜〜。


午前中は学科、午後からはボートで実施しました。
次は、ディープSPのお勉強ですね。

福岡に帰っても、また奄美に遊びに来て下さいね。
いっそ住んじゃいます???

3人仲良くボートダイビング。
少し風がありましたが、透明度も良くみなさんとても喜んでいただきました。

イントラコース受講生の住友 加七絵です。
何もかもが新しい事ばっかりで色々な意味で勉強中。
みなさま、よろしくご指導お願いします