2013年01月26日
ゆっくり講習
2013.1.25
天候:くもり
気温:15度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:21度
透明度:15m
暖かい日が続いたと思うと劇寒の日が数日。これの繰り返しで春に向って行きます。
島在住のN上様のOWDのプール講習です。
泳ぐのがちょっと苦手なN上様。なのでゆっくりゆっくり時間をかけて講習していますよ。
だいぶ水にも慣れて来てスキルも上達してきました
やっぱマイスーツのおかげかなあ??
しかし、なぜ、N上様が来店の日は寒い日ばっかりなんでしょうか〜〜〜。
でも、この寒さでバッチリなので、これから暖かくなってきたら恐いモン無しですね。
もうちょっとです、頑張って下さいね。
天候:くもり
気温:15度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:21度
透明度:15m

島在住のN上様のOWDのプール講習です。
泳ぐのがちょっと苦手なN上様。なのでゆっくりゆっくり時間をかけて講習していますよ。
だいぶ水にも慣れて来てスキルも上達してきました

やっぱマイスーツのおかげかなあ??
しかし、なぜ、N上様が来店の日は寒い日ばっかりなんでしょうか〜〜〜。
でも、この寒さでバッチリなので、これから暖かくなってきたら恐いモン無しですね。
もうちょっとです、頑張って下さいね。
2013年01月24日
スノーケリング指導者認定講習会
平成25年度のスノーケリング指導者養成講習会を実施します。
日程 3月8日(金)〜10(日)
場所 奄美大島
詳細は 奄美群島スノーケリング協会のHPを見てくださいね。
生涯スポーツとしてのスノーケリングに関する指導者の資質の向上と安全な活動の普及のために、主としてマリンスポーツ指導者、スイミングスクール指導員、学校・教育関係者等、公共施設や地域においてスノーケリングの実践的指導にあたっている指導者や、これから指導者になろうとする方を対象に、必要な知識と技術の習得を目的として実施いたします。
本指導者資格は、(財)日本体育協会による指導のもとに全国的な組織と統一的な内容によって運営され、現在までに全国に約500名以上の指導者認定が行われています。
我こそは、と思われる方、是非受講してくださいね。

日程 3月8日(金)〜10(日)
場所 奄美大島
詳細は 奄美群島スノーケリング協会のHPを見てくださいね。
生涯スポーツとしてのスノーケリングに関する指導者の資質の向上と安全な活動の普及のために、主としてマリンスポーツ指導者、スイミングスクール指導員、学校・教育関係者等、公共施設や地域においてスノーケリングの実践的指導にあたっている指導者や、これから指導者になろうとする方を対象に、必要な知識と技術の習得を目的として実施いたします。
本指導者資格は、(財)日本体育協会による指導のもとに全国的な組織と統一的な内容によって運営され、現在までに全国に約500名以上の指導者認定が行われています。
我こそは、と思われる方、是非受講してくださいね。
2013年01月02日
初ダイビング〜〜
2013.1.2
天候:くもり
気温:18度
風向:北東
ポイント:倉崎ビーチ
水温:21度
透明度:17m

今年初のお客様です。
本日より6日までご宿泊のH本様ファミリー。福井の越前からお越しいただきました。
うん。越前に比べりゃあ奄美は暖かいですよ。
到着するなり「ダイビングする〜〜」と張り切るMちゃん。水着のままウロウロするなんて見てる方が寒かったですが..............
お父さんもダイバーですが、今回は弟のK君と浜辺でお散歩。
お母さんとMちゃんは楽しく倉崎ビーチでダイビングしました。
Mちゃんは初めてのダイビングでしたが「恐くなかったよ〜〜。楽しかった」とニコニコ笑顔でした。
初めて見た魚を図鑑で調べてお勉強しました。
K君がもうちょっと大きくなったら家族4人でダイビング楽しんでくださいね。

天候:くもり
気温:18度
風向:北東
ポイント:倉崎ビーチ
水温:21度
透明度:17m
今年初のお客様です。
本日より6日までご宿泊のH本様ファミリー。福井の越前からお越しいただきました。
うん。越前に比べりゃあ奄美は暖かいですよ。
到着するなり「ダイビングする〜〜」と張り切るMちゃん。水着のままウロウロするなんて見てる方が寒かったですが..............
お父さんもダイバーですが、今回は弟のK君と浜辺でお散歩。
お母さんとMちゃんは楽しく倉崎ビーチでダイビングしました。
Mちゃんは初めてのダイビングでしたが「恐くなかったよ〜〜。楽しかった」とニコニコ笑顔でした。
初めて見た魚を図鑑で調べてお勉強しました。
K君がもうちょっと大きくなったら家族4人でダイビング楽しんでくださいね。