2014年04月01日
初ダイビングはいかがでしたか?
2014.03.29
天候:くもり
気温:23度
風向:南東
ポイント:西原ビーチ
水温:22度
透明度:10m

東京からお越しのK田様とS水様。
初めての体験ダイビングに挑戦です。
始めは緊張されてましたが、後半はバッチリでしたね。
一日目のホテルではラッキーにも八月踊りが見れました!
名瀬の夜は何を召し上がったのかな?
再会を楽しみにしています。
ありがとうございました。
天候:くもり
気温:23度
風向:南東
ポイント:西原ビーチ
水温:22度
透明度:10m

東京からお越しのK田様とS水様。
初めての体験ダイビングに挑戦です。
始めは緊張されてましたが、後半はバッチリでしたね。
一日目のホテルではラッキーにも八月踊りが見れました!
名瀬の夜は何を召し上がったのかな?
再会を楽しみにしています。
ありがとうございました。
2014年03月28日
のんびりダイビング
2014.03.26
天候:くもり
気温:23度
風向:南西
ポイント:ハナゴイ/山本SP/APA
水温:24度
透明度:15m
2014.03.27
天候:晴れ
気温:23度
風向:北
ポイント:大仏サンゴ/ミドリヤ/サンドウエイ
水温:24度
透明度:15m

昨日から芦徳ヒルズにお泊まりのA木様は東京からお越しになりました。
一人旅でのんびりできましたね。
二日間はダイビング三昧、そして加計呂麻までの一日観光と夜はナイトツアーまで。クロウサギにも会えたようです。
夕食も芦徳ヒルズで島料理などを召し上がっていただきました。
またお友達と一緒にお越し下さいね。
お待ちしています。
天候:くもり
気温:23度
風向:南西
ポイント:ハナゴイ/山本SP/APA
水温:24度
透明度:15m
2014.03.27
天候:晴れ
気温:23度
風向:北
ポイント:大仏サンゴ/ミドリヤ/サンドウエイ
水温:24度
透明度:15m

昨日から芦徳ヒルズにお泊まりのA木様は東京からお越しになりました。
一人旅でのんびりできましたね。
二日間はダイビング三昧、そして加計呂麻までの一日観光と夜はナイトツアーまで。クロウサギにも会えたようです。
夕食も芦徳ヒルズで島料理などを召し上がっていただきました。
またお友達と一緒にお越し下さいね。
お待ちしています。
2013年06月03日
貸切まったりダイブ
2013.6.3
天候:降ったりやんだり→晴れ
気温:27度
風向:北東
ポイント:大仏/APA2/サンドウエイ/ピアテグリ
水温:23度
透明度:10m

さすが
E紫さん。紫のウエットスーツが決まってますね
今日も張り切って4本潜ってまいりました。
貸切ダイビングだったので、ゆっくり写真撮れたと思います。




夜は大好物の高倉でたくさん夕食を召し上がっていただきました。しっかり二日間でボトル空いちゃいましたね。
次はいつ帰ってこれるかな?
それまではFBで会いましょうね。
ありがとうございました。
天候:降ったりやんだり→晴れ
気温:27度
風向:北東
ポイント:大仏/APA2/サンドウエイ/ピアテグリ
水温:23度
透明度:10m

さすが


今日も張り切って4本潜ってまいりました。
貸切ダイビングだったので、ゆっくり写真撮れたと思います。




夜は大好物の高倉でたくさん夕食を召し上がっていただきました。しっかり二日間でボトル空いちゃいましたね。
次はいつ帰ってこれるかな?
それまではFBで会いましょうね。
ありがとうございました。
2013年05月12日
初めての南の海
2013.5.12
天候:晴れ
気温:27度
風向:北東
ポイント:山本SP/ハナゴイ/倉崎ビーチ
水温:23度
透明度:15m
週末は雨かなあと思ってましたが、なんのなんの晴れました
最高気温も27度。
札幌のHさんに焼酎を送りましたが、Hさんのメールに札幌はやっと気温は二桁になりましたとありましたよ
日本は縦に長し

三重県サンマーレのお客様のY川様は、初めての南国でのダイビング。
クマノミ5種に会えて大喜び。しかも各々のクマノミさんの家が近所にあるという事で驚いていました。
自分の家(イソギンチャク)を間違えないのでしょうか〜と心配されてました。
ん〜〜。なるほど。確かに、、、、、、、、、、、
サザナミヤッコやアカヒメジ、ハナゴイの群れなど、南国ムードたっぷりの子達と遭遇。
中性浮力などのスキルの練習もしないといけないし、カラフル魚も見たいしと忙しいけど楽しいダイビングでした。

夜は芦徳Hills で夕食&美味しいお酒。
倉崎ビーチの謎の美しい女性達,,,,,,,,,,,,
楽しい会話もはずみ盛り上がっちゃいました。
来月、お待ちしてますね。
ありがとうございました。
天候:晴れ
気温:27度
風向:北東
ポイント:山本SP/ハナゴイ/倉崎ビーチ
水温:23度
透明度:15m
週末は雨かなあと思ってましたが、なんのなんの晴れました

最高気温も27度。
札幌のHさんに焼酎を送りましたが、Hさんのメールに札幌はやっと気温は二桁になりましたとありましたよ

日本は縦に長し

三重県サンマーレのお客様のY川様は、初めての南国でのダイビング。
クマノミ5種に会えて大喜び。しかも各々のクマノミさんの家が近所にあるという事で驚いていました。
自分の家(イソギンチャク)を間違えないのでしょうか〜と心配されてました。
ん〜〜。なるほど。確かに、、、、、、、、、、、

サザナミヤッコやアカヒメジ、ハナゴイの群れなど、南国ムードたっぷりの子達と遭遇。
中性浮力などのスキルの練習もしないといけないし、カラフル魚も見たいしと忙しいけど楽しいダイビングでした。

夜は芦徳Hills で夕食&美味しいお酒。
倉崎ビーチの謎の美しい女性達,,,,,,,,,,,,

楽しい会話もはずみ盛り上がっちゃいました。
来月、お待ちしてますね。
ありがとうございました。
2013年05月11日
サンマーレさんご到着です
2013.5.11
天候:雨のち曇
気温:24度
風向:南→北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:23度
透明度:15m
じゃじゃ〜〜ん
三重県のショップ「サンマーレ」さんのご到着です。
今日は、倉崎ビーチでナビゲーションSPを実施されました。
6月にもツアーを組んで来て下さいます。なので、みんなにココ奄美を紹介するという事でいっぱいビデオ撮影。
もっとお洒落しておけば良かった,,,,,,
たっぷりとスペシャルティの勉強をしたからお腹がすいちゃったのでしょう。
なんと5時から宴会が始まりましたよ。

オーナーの光永さんと塾長は古いお付き合い。
遅くまで、ダイビング話しで盛り上がっていました。
明日もよろしくお願いいたします。
天候:雨のち曇
気温:24度
風向:南→北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:23度
透明度:15m
じゃじゃ〜〜ん

三重県のショップ「サンマーレ」さんのご到着です。
今日は、倉崎ビーチでナビゲーションSPを実施されました。
6月にもツアーを組んで来て下さいます。なので、みんなにココ奄美を紹介するという事でいっぱいビデオ撮影。
もっとお洒落しておけば良かった,,,,,,

たっぷりとスペシャルティの勉強をしたからお腹がすいちゃったのでしょう。
なんと5時から宴会が始まりましたよ。

オーナーの光永さんと塾長は古いお付き合い。
遅くまで、ダイビング話しで盛り上がっていました。
明日もよろしくお願いいたします。
2013年05月02日
お天気良くなりました
2013.5.2
天候:晴れ
気温:22度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:23度
透明度:15m
朝起きたら、寒っ!って思いましたが、だんだんとお日様も照って来て気持ちの良い暖かい日になりました。
良かった

本日のお客様は神戸からお越しのE名様ご夫妻です。
与論、沖永良部、徳之島、そして奄美大島が今回の最後の旅の場所です。
島に来たらいつでも遊びに行ける島〜〜と言いながら、まだ一度も行った事が無い,,,,,, 近い様で遠い島。
羨ましいです。
とても楽しんでいただきました。
再会を楽しみにしていますね。
ありがとうございました。
さあ、明日からは大忙しになりそうです
天候:晴れ
気温:22度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:23度
透明度:15m
朝起きたら、寒っ!って思いましたが、だんだんとお日様も照って来て気持ちの良い暖かい日になりました。
良かった


本日のお客様は神戸からお越しのE名様ご夫妻です。
与論、沖永良部、徳之島、そして奄美大島が今回の最後の旅の場所です。
島に来たらいつでも遊びに行ける島〜〜と言いながら、まだ一度も行った事が無い,,,,,, 近い様で遠い島。
羨ましいです。
とても楽しんでいただきました。
再会を楽しみにしていますね。
ありがとうございました。
さあ、明日からは大忙しになりそうです

2013年04月26日
GW前半スタート!
2013.4.26
天候:晴れ
気温:21度
風向:北
ポイント:手広ビーチ/ピアテグリ
水温:23度
透明度:10m
GW前半が始まりました。
北海道より、H部様。おかえりなさ〜〜い。
高倉を飲みに、いやいや潜りに来て下さいました
札幌は今朝は3度とか
日本は縦に長いのが良くわかりますね。
今日はビーチで楽しんでいただきました。
ウミウシ探し。良い写真撮れましたか?
夕食は、大好物の高倉をチビチビやりながら楽しんでいただきました。
また明日からもよろしくお願い致します。

天候:晴れ
気温:21度
風向:北
ポイント:手広ビーチ/ピアテグリ
水温:23度
透明度:10m
GW前半が始まりました。
北海道より、H部様。おかえりなさ〜〜い。
高倉を飲みに、いやいや潜りに来て下さいました

札幌は今朝は3度とか

日本は縦に長いのが良くわかりますね。
今日はビーチで楽しんでいただきました。
ウミウシ探し。良い写真撮れましたか?
夕食は、大好物の高倉をチビチビやりながら楽しんでいただきました。
また明日からもよろしくお願い致します。

2013年04月02日
3兄弟で楽しみました
2013.4.2
天候:雨のち晴れ
気温:23度
風向:南
ポイント:倉崎ビーチ
水温:22度
透明度:10m
伊丹からお越しのH様ファミリー。前日に体験ダイビングのご予約で来店していただきました。
レンジャー体験のK君は「今日やりたい!」と張り切ってましたが、本日まで我慢していただきました。

朝から雨になっちゃいましたが、海はベタ凪。
野球部で活躍のお兄ちゃんお二人は初めてとは思えない程バッチリ潜れました。
魚達にも会えてとても喜んでいただきました。
ニコニコ顔がとても印象的でした
海から上がったら、お日様照ってきました,,,,,,,,,,
いっぱい奄美を楽しんでくださいね。
ありがとうございました。
天候:雨のち晴れ
気温:23度
風向:南
ポイント:倉崎ビーチ
水温:22度
透明度:10m
伊丹からお越しのH様ファミリー。前日に体験ダイビングのご予約で来店していただきました。
レンジャー体験のK君は「今日やりたい!」と張り切ってましたが、本日まで我慢していただきました。

朝から雨になっちゃいましたが、海はベタ凪。
野球部で活躍のお兄ちゃんお二人は初めてとは思えない程バッチリ潜れました。
魚達にも会えてとても喜んでいただきました。
ニコニコ顔がとても印象的でした

海から上がったら、お日様照ってきました,,,,,,,,,,
いっぱい奄美を楽しんでくださいね。
ありがとうございました。
2013年03月30日
今日もファミリーでダイビング!
2013.3.30
天候:晴れ
気温:23度
風向:南東
ポイント:倉崎ビーチ
水温:22度
透明度:10m
今日もファミリ〜で体験ダイビングです。
大阪からお越しのI田様ファミリ〜。
2回目の奄美大島です。
初めはお父さん、ちょっと緊張気味でしたが、なんと海に入ったら一番元気でしたね。スイスイと海の中を楽しんでいただきました。
お子様も水泳を習っているせいかとても落ち着いていました。
是非、次回はライセンス取得でお越し下さいね。
お待ちしています。
焼き鳥、美味しかったですか??
天候:晴れ
気温:23度
風向:南東
ポイント:倉崎ビーチ
水温:22度
透明度:10m

大阪からお越しのI田様ファミリ〜。
2回目の奄美大島です。
初めはお父さん、ちょっと緊張気味でしたが、なんと海に入ったら一番元気でしたね。スイスイと海の中を楽しんでいただきました。
お子様も水泳を習っているせいかとても落ち着いていました。
是非、次回はライセンス取得でお越し下さいね。
お待ちしています。
焼き鳥、美味しかったですか??
2013年03月29日
家族でダイビング!
2013.3.29
天候:くもり
気温:20度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:22度
透明度:10m
春休み〜〜!
初めての奄美大島。2泊3日で来島されたのは、東京からお越しのW賀様ファミリーです。
昨日、到着されてすぐに海水浴を楽しまれました。
そして本日は待ちに待った体験ダイビングです。
家族みんなでダイビング
春休みのともて良い思い出になりましたね。
朝も早起きで海水浴。
海三昧の奄美大島でした。
再会を楽しみにしています。
ありがとうございました。
天候:くもり
気温:20度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:22度
透明度:10m

初めての奄美大島。2泊3日で来島されたのは、東京からお越しのW賀様ファミリーです。
昨日、到着されてすぐに海水浴を楽しまれました。
そして本日は待ちに待った体験ダイビングです。
家族みんなでダイビング

春休みのともて良い思い出になりましたね。
朝も早起きで海水浴。
海三昧の奄美大島でした。
再会を楽しみにしています。
ありがとうございました。
2013年03月24日
ダイビング&ナイトツアー
2013.3.23
天候:晴れ
気温:25度
風向:南
ポイント:大仏/APAスペNo2
水温:23度
透明度:15m

さあ、本日は、海と陸の両方を探検する日になりました。
まずは、海〜〜〜〜
お父さんは、自分でハナミノカサゴやウツボを発見して大喜び。
Y君はソライロイボウミウシを発見してこれまた大喜び。
ヘラヤガラにも会えちゃって良かったですね。
そして夜は、クロウサギを探しにナイトツアーへGO
おまけにハブ探しまで,,,,,,,,,,,
クロウサギちゃんにはもちろん会えましたね。
ハブには会えなくて良かった良かった(笑)
そしてナイト釣りも。釣れなかった,,,,,,,,,,,
とまあ、朝から晩まで満喫した父子でした。
明日はドライブを楽しんでくださいね。
天候:晴れ
気温:25度
風向:南
ポイント:大仏/APAスペNo2
水温:23度
透明度:15m
さあ、本日は、海と陸の両方を探検する日になりました。
まずは、海〜〜〜〜

お父さんは、自分でハナミノカサゴやウツボを発見して大喜び。
Y君はソライロイボウミウシを発見してこれまた大喜び。
ヘラヤガラにも会えちゃって良かったですね。
そして夜は、クロウサギを探しにナイトツアーへGO

おまけにハブ探しまで,,,,,,,,,,,

クロウサギちゃんにはもちろん会えましたね。
ハブには会えなくて良かった良かった(笑)
そしてナイト釣りも。釣れなかった,,,,,,,,,,,

とまあ、朝から晩まで満喫した父子でした。
明日はドライブを楽しんでくださいね。
2013年03月23日
べた凪です。
2013.3.22
天候:晴れ
気温:25度
風向:南西
ポイント:山本SP/サンドウエイ
水温:21度
透明度:10m

暖かいし海はベタなぎ。
U辺様父子と塾長の友人のS廣さんの3人でボート行ってまいりました。
山本SPでは、オトヒメエビやオシャレクレエビを発見できて大喜び。
サンドウエイでは、下の方で何やら探していましたが、何を見つけたのかな?
中性浮力もだいぶ上達してきましたね
S廣さん、寒がりなようですが,,,,,,,,,,,もっとたくさん食べて脂肪をつけてくださいね。
夜はみんなでお鍋をして盛り上がりました。
明日の夜は、ナイトツアーで黒ウサギを探しに行く予定です。
また明日!!
天候:晴れ
気温:25度
風向:南西
ポイント:山本SP/サンドウエイ
水温:21度
透明度:10m


U辺様父子と塾長の友人のS廣さんの3人でボート行ってまいりました。
山本SPでは、オトヒメエビやオシャレクレエビを発見できて大喜び。
サンドウエイでは、下の方で何やら探していましたが、何を見つけたのかな?
中性浮力もだいぶ上達してきましたね

S廣さん、寒がりなようですが,,,,,,,,,,,もっとたくさん食べて脂肪をつけてくださいね。
夜はみんなでお鍋をして盛り上がりました。
明日の夜は、ナイトツアーで黒ウサギを探しに行く予定です。
また明日!!
2013年03月22日
大きくなったなあ,,,
2013.3.21
天候:くもり時々雨
気温:20度
風向:北
ポイント:手広ビーチ
水温:21度
透明度:10m
何年ぶりかなあ。京都からU辺様父子が来店されました。
Y君、まだ小学校で小さかったのに、春から高校生。
「大きくなったね〜〜
」と驚いていたら、よいこ姫登場。
「えっ?大きくなっったねえ〜〜〜
」と言われましたよ。
我々もそりゃあ年を取るもんですなあ

久々のダイビングという事で、手広ビーチでゆっくりダイビング。思い出したかな??
明日はボートで張り切って行きましょう!!
天候:くもり時々雨
気温:20度
風向:北
ポイント:手広ビーチ
水温:21度
透明度:10m
何年ぶりかなあ。京都からU辺様父子が来店されました。
Y君、まだ小学校で小さかったのに、春から高校生。
「大きくなったね〜〜

「えっ?大きくなっったねえ〜〜〜


我々もそりゃあ年を取るもんですなあ


久々のダイビングという事で、手広ビーチでゆっくりダイビング。思い出したかな??
明日はボートで張り切って行きましょう!!
2013年03月21日
もぐらんば〜〜〜
2013.3.20
天候:くもり時々雨
気温:25度
風向:南
ポイント:倉崎ビーチ
水温:22度
透明度:15m
暖かいのですが、雨が振ったりやんだりのお天気でした。
でも元気な女性お二人のパワーで海に行く時はお日様が出て来ましたよ。
神奈川からお越しのS谷様とY野様は大学生。春休みで奄美に遊びに来て下さいました。
初めての水中散歩に大喜びでした。
明日は、奄美の陸の探検ですね。
楽しんでください。
再会を楽しみにしています。
天候:くもり時々雨
気温:25度
風向:南
ポイント:倉崎ビーチ
水温:22度
透明度:15m

でも元気な女性お二人のパワーで海に行く時はお日様が出て来ましたよ。
神奈川からお越しのS谷様とY野様は大学生。春休みで奄美に遊びに来て下さいました。
初めての水中散歩に大喜びでした。
明日は、奄美の陸の探検ですね。
楽しんでください。
再会を楽しみにしています。
2013年03月20日
しまんちゅダイバー誕生
2013.3.19
天候:晴れ
気温:22度
風向:南東
ポイント:倉崎ビーチ
水温:22度
透明度:15m
水温もジワジワ上がって来ましたね。
ポカポカ陽気で絶好の海洋実習日和でした。
島在住のN上さん、おめでとうございます。
泳ぐのが苦手という事でゆっくりと時間をかけて講習して来ましたが、スキルもバッチリ。
本日ダイバーの仲間入りです。
いつもN上さんの講習の日はお天気が悪かったですが、今日はホント良かった良かった
今度は、N本さんと一緒にボート行きましょうね。
お待ちしています。

天候:晴れ
気温:22度
風向:南東
ポイント:倉崎ビーチ
水温:22度
透明度:15m
水温もジワジワ上がって来ましたね。
ポカポカ陽気で絶好の海洋実習日和でした。

泳ぐのが苦手という事でゆっくりと時間をかけて講習して来ましたが、スキルもバッチリ。
本日ダイバーの仲間入りです。
いつもN上さんの講習の日はお天気が悪かったですが、今日はホント良かった良かった

今度は、N本さんと一緒にボート行きましょうね。
お待ちしています。

2013年03月08日
朝から晩まで遊びました
2013.3.7
天候:晴れ
気温:23度
風向:南西
ポイント:山本SP/サンドウエイ
水温:21度
透明度:20m
Goodなお天気が続きています。本当に気持ちが良いです。
とてもルンルンなN嶋様とI田様。本日がラストダイブになっちゃいました。

山本SPではクマノミ5種と戯れ、ウミウシ大好きなお二人はひたすらウミウシ探し。
ユビノウハナガサウミウシに特に感動されてましたね。
I田様は講習後、初のファンを奄美で楽しまれたので、魚の多さに特に喜んでました。
午後からは奄美ドライブ。ハブで愛ましょうに大爆笑
そして夜は、ネイティブシーのレストランへ。
本日は、我が「踊り隊」 TV撮影がありましたよ
福岡で放送されます。日程がわかればお知らせしますので、福岡の方、見て下さいね
島唄を聴いて、八月踊り/六調は一緒にたっぷり踊っていただきました。

また、絶対に遊びに来て下さいね〜〜〜〜。
ありがとうございました。
天候:晴れ
気温:23度
風向:南西
ポイント:山本SP/サンドウエイ
水温:21度
透明度:20m
Goodなお天気が続きています。本当に気持ちが良いです。
とてもルンルンなN嶋様とI田様。本日がラストダイブになっちゃいました。

山本SPではクマノミ5種と戯れ、ウミウシ大好きなお二人はひたすらウミウシ探し。
ユビノウハナガサウミウシに特に感動されてましたね。
I田様は講習後、初のファンを奄美で楽しまれたので、魚の多さに特に喜んでました。
午後からは奄美ドライブ。ハブで愛ましょうに大爆笑

そして夜は、ネイティブシーのレストランへ。
本日は、我が「踊り隊」 TV撮影がありましたよ

福岡で放送されます。日程がわかればお知らせしますので、福岡の方、見て下さいね

島唄を聴いて、八月踊り/六調は一緒にたっぷり踊っていただきました。

また、絶対に遊びに来て下さいね〜〜〜〜。
ありがとうございました。
2013年03月07日
ハッピ〜最高ダイビング
2013.3.6
天候:晴れ
気温:21度
風向:南東
ポイント:大仏サンゴ/ミドリヤ/ピアテグリ
水温:21度
透明度:20m
暖かい、風も無い、海が鏡のようという素晴らしいお天気。このままガンガン行ってほしいです。
N嶋様、I田さん、普段の行いが良いんでしょうね
大仏サンゴが見たい!というお二人。帰って来て「どうだった?」と聞くと感動した〜〜の叫び声。
ニシキテグリに会いたい!とおでかけしたピアテグリ。わんさか登場してくれたようです。
透明度も最高の本日、ご機嫌でイエ〜〜イ

夕食は、よいこ特製鍋でイエ〜〜イ
すごい量の食材でしたが、あっという間に無くなりました。
明日はラストダイブですね。楽しんでください。

天候:晴れ
気温:21度
風向:南東
ポイント:大仏サンゴ/ミドリヤ/ピアテグリ
水温:21度
透明度:20m
暖かい、風も無い、海が鏡のようという素晴らしいお天気。このままガンガン行ってほしいです。
N嶋様、I田さん、普段の行いが良いんでしょうね

大仏サンゴが見たい!というお二人。帰って来て「どうだった?」と聞くと感動した〜〜の叫び声。
ニシキテグリに会いたい!とおでかけしたピアテグリ。わんさか登場してくれたようです。
透明度も最高の本日、ご機嫌でイエ〜〜イ


夕食は、よいこ特製鍋でイエ〜〜イ

すごい量の食材でしたが、あっという間に無くなりました。
明日はラストダイブですね。楽しんでください。

2013年03月06日
賑やかが一番
2013.3.5
天候:くもり時々晴れ
気温:15度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ/ハナゴイ/APA
水温:21度
透明度:20m
春はそこまで来ています。先日、よいこ姫が採って来たアオサも美味しいです!!

昨日からお越しのN嶋様、I田様。のんびりが一番!!とココ奄美、よいこを選んで頂きました。
I田様は、2月末にライセンスを取得したばかりで初ファンダイビング。最初はちょっと緊張でしたが「楽しい〜」の連発
陸も海も生物大好きという事なので、いっぱい色々な生物との出会いを楽しんでくださいね。
夕食は、ショップで塾長の友人のS廣さん(1ケ月滞在)も加わって宴会でした。
良く笑いました
さあ、明日はもっと良い天気です。
天候:くもり時々晴れ
気温:15度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ/ハナゴイ/APA
水温:21度
透明度:20m
春はそこまで来ています。先日、よいこ姫が採って来たアオサも美味しいです!!

昨日からお越しのN嶋様、I田様。のんびりが一番!!とココ奄美、よいこを選んで頂きました。
I田様は、2月末にライセンスを取得したばかりで初ファンダイビング。最初はちょっと緊張でしたが「楽しい〜」の連発

陸も海も生物大好きという事なので、いっぱい色々な生物との出会いを楽しんでくださいね。
夕食は、ショップで塾長の友人のS廣さん(1ケ月滞在)も加わって宴会でした。
良く笑いました

さあ、明日はもっと良い天気です。
2013年02月10日
旧正月でした
2013.2.10
天候:くもり
気温:15度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:20度
透明度:10m

2月10日は旧正月です。
つまり「あけましておめでとうございます」です。
我が集落、芦徳は旧正月のお祝いで餅つきや竹馬作り、そして壮年団が三献を作ってみんなでお祝いをしました。
そして正月遊びの「ナンコ大会」。
よいこ姫も大人に混じって参加。勝負師
ナンコ遊びに取り付かれた様です。
そんな目出たい日にお越しいただいたのは、東京からのお客様Y田様。
2泊でヒルズにご宿泊です。
初めての体験ダイビングにチャレンジされました。
ちょっとお天気は悪かったのが残念でしたが、いかがでしたでしょうか?
陸の観光も楽しんでくださいね。
今度は暖かい奄美に遊びに来て下さい。お待ちしています。
天候:くもり
気温:15度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:20度
透明度:10m

2月10日は旧正月です。
つまり「あけましておめでとうございます」です。
我が集落、芦徳は旧正月のお祝いで餅つきや竹馬作り、そして壮年団が三献を作ってみんなでお祝いをしました。
そして正月遊びの「ナンコ大会」。
よいこ姫も大人に混じって参加。勝負師

ナンコ遊びに取り付かれた様です。

2泊でヒルズにご宿泊です。
初めての体験ダイビングにチャレンジされました。
ちょっとお天気は悪かったのが残念でしたが、いかがでしたでしょうか?
陸の観光も楽しんでくださいね。
今度は暖かい奄美に遊びに来て下さい。お待ちしています。
2013年02月05日
これで中性浮力もバッチリ
2013.2.5
天候:雨
気温:15度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:21度
透明度:10m
なぜお天気の良い春ポカポカ日和の日にはお客様がいらっしゃらないのでしょうか〜〜。
今日は寒いし雨,,,,,,,,,,,
ん〜〜、仕方ないっすね。めげない、めげない
今日は、島在住のN本様のパーフェクトボイヤンシーSPを実施。
完璧なる中性浮力をとるために練習しました
これさえバッチリできればダイビングの楽しみは増えますね。
さすが、N本様。もはや宇宙遊泳でした〜〜。
雨でもこの笑顔
お仕事お休みの時、ガンガン潜りに来て下さいね。
天候:雨
気温:15度
風向:北
ポイント:倉崎ビーチ
水温:21度
透明度:10m
なぜお天気の良い春ポカポカ日和の日にはお客様がいらっしゃらないのでしょうか〜〜。
今日は寒いし雨,,,,,,,,,,,

ん〜〜、仕方ないっすね。めげない、めげない


完璧なる中性浮力をとるために練習しました

これさえバッチリできればダイビングの楽しみは増えますね。
さすが、N本様。もはや宇宙遊泳でした〜〜。
雨でもこの笑顔

お仕事お休みの時、ガンガン潜りに来て下さいね。