2012年06月30日
満員御礼ありがとう
2012.6.30
天候: 晴れ
気温:31度
風向:南
ポイント:倉崎ビーチ×2/大仏/インオアシス×2/サンドウエイ
水温:26度
透明度:15m
「夏」って感じの朝がやって来ました。
頭も身体も洗濯機も炊飯器もタンクコンプレッサーもフル活動の「夏」。
暑ければ暑いで文句言ってしまいますが、やっぱ「夏」は最高です

今日がラストダイブになってしまいましたINDIGOチーム。サトシが担当です。
今日は、インオアシスとサンドウエイに行ってまいりました。
インオアシスではカメに遭遇。やったね。

さて、こちらは,,,,,,,,,,,,,,,,
5時起きで日の出とともに早朝ダイビングを楽しまれたアサムラマリンさん。
東京からお越しのY幡様、H田様、T見様。とても賑やか元気3人組。
カメに会えたよという報告を聞いて、髪の毛ショートカットにした久美子インストラクターのチームもインオアシスへ
しかし
カレ、いやっ間違えた、カメに縁が薄い久美子さん。インオアシスでカメに会おうと張り切っていたのに、やはり会えませんでした
久美ちゃん、カレが出来れば、きっとカメの遭遇確率も高まるかも?ですね


夕方は、S貝様とT張様のビーチダイビング。まったりと倉崎ビーチを満喫していただきました。


明日は、同じチームの方も合流して6名でボートダイビングです。
明日も忙しい一日になりそうです。
天候: 晴れ
気温:31度
風向:南
ポイント:倉崎ビーチ×2/大仏/インオアシス×2/サンドウエイ
水温:26度
透明度:15m
「夏」って感じの朝がやって来ました。
頭も身体も洗濯機も炊飯器もタンクコンプレッサーもフル活動の「夏」。
暑ければ暑いで文句言ってしまいますが、やっぱ「夏」は最高です


今日がラストダイブになってしまいましたINDIGOチーム。サトシが担当です。
今日は、インオアシスとサンドウエイに行ってまいりました。
インオアシスではカメに遭遇。やったね。


さて、こちらは,,,,,,,,,,,,,,,,
5時起きで日の出とともに早朝ダイビングを楽しまれたアサムラマリンさん。
東京からお越しのY幡様、H田様、T見様。とても賑やか元気3人組。
カメに会えたよという報告を聞いて、髪の毛ショートカットにした久美子インストラクターのチームもインオアシスへ

しかし

カレ、いやっ間違えた、カメに縁が薄い久美子さん。インオアシスでカメに会おうと張り切っていたのに、やはり会えませんでした

久美ちゃん、カレが出来れば、きっとカメの遭遇確率も高まるかも?ですね



夕方は、S貝様とT張様のビーチダイビング。まったりと倉崎ビーチを満喫していただきました。


明日は、同じチームの方も合流して6名でボートダイビングです。
明日も忙しい一日になりそうです。
2012年06月29日
梅雨明けに乾杯
2012.6.29
天候: 晴れ
気温:31度
風向:南
ポイント:倉崎ビーチ/ハナゴイ/山本SP/大仏
水温:26度
透明度:15m
パンパカパ〜〜ン
明けましておめでとう。一足早く、夏になりました
そう、梅雨明け宣言と共にご来島されたのは、東京のアサムラマリン様4名様。いい感じっすねえ。

初めての奄美ツアー、いっぱい楽しんでくださいね。
到着後は、倉崎ビーチをまったりゆっくり潜られました。夕食後にビデオタイム。あらためて倉崎ビーチの魚の豊富さに感動しました。
明日はボートです。

昨日からのお客様INDIGOチーム7名様。
3ボートで楽しんでいただきました。
ハナゴイではカメに遭遇。と言っても遭遇したのはお一人だけ。ん〜〜〜
他メンバー、残念でした。
しかし、山本SPではヒレナガカンパチのお出迎えがあり満足満足
スカシテンジクやキンメモドキの群れも見事でした。
大仏さんの頭のでかさにも驚きモモの木
アフターはビール飲んで島料理の夕食をたっぷりと食べて頂きました。
明日はラストダイブデ〜。よろしくお願いします。
しかし、暑いっす
天候: 晴れ
気温:31度
風向:南
ポイント:倉崎ビーチ/ハナゴイ/山本SP/大仏
水温:26度
透明度:15m
パンパカパ〜〜ン



そう、梅雨明け宣言と共にご来島されたのは、東京のアサムラマリン様4名様。いい感じっすねえ。

初めての奄美ツアー、いっぱい楽しんでくださいね。
到着後は、倉崎ビーチをまったりゆっくり潜られました。夕食後にビデオタイム。あらためて倉崎ビーチの魚の豊富さに感動しました。
明日はボートです。

昨日からのお客様INDIGOチーム7名様。
3ボートで楽しんでいただきました。
ハナゴイではカメに遭遇。と言っても遭遇したのはお一人だけ。ん〜〜〜

しかし、山本SPではヒレナガカンパチのお出迎えがあり満足満足

大仏さんの頭のでかさにも驚きモモの木

アフターはビール飲んで島料理の夕食をたっぷりと食べて頂きました。
明日はラストダイブデ〜。よろしくお願いします。
しかし、暑いっす

2012年06月28日
さあさあ、忙しくなります
2012.6.28
天候: 曇
気温:28度
風向:南
ポイント:倉崎ビーチ×2
水温:26度
透明度:15m
不審者がやって来るそうです
どうやら今日は学校で訓練があるようです。
不審者役はおまわりさんらしいですが、昨年はけっこう恐かったようです。1階から「オリャ〜〜ッ!」と声が聞こえて来たそうです。
しかも今年は、噂では2階にいる娘達6年生を中心に不審者は襲ってくるらしく、楽しみなようでだいぶドキドキしながら登校して行きました。
という幕開けの本日。

体験ダイビングのお客様は、家族でダイビング〜〜〜
8才、10才の兄妹も「楽しかった〜〜」と大満足のお顔で戻って来ました。
みなさん、初めてとは思えない程上手でしたね。
という事で、是非ライセンスを取ってダイバーの仲間入りをしてくださいね。
そしてそして。東京のダイビングショップ「INDIGO」(アトリエ藍)7名様ご到着でございます。オーナーの竹田様は、塾長の昔からの友人でもあります。
みなさんベテランダイバーさんばかり。賑やかな4日間になりそうです。
早速、倉崎ビーチでまったり潜られました。
明日からもよろしくお願いします

天候: 曇
気温:28度
風向:南
ポイント:倉崎ビーチ×2
水温:26度
透明度:15m
不審者がやって来るそうです

どうやら今日は学校で訓練があるようです。
不審者役はおまわりさんらしいですが、昨年はけっこう恐かったようです。1階から「オリャ〜〜ッ!」と声が聞こえて来たそうです。
しかも今年は、噂では2階にいる娘達6年生を中心に不審者は襲ってくるらしく、楽しみなようでだいぶドキドキしながら登校して行きました。
という幕開けの本日。

体験ダイビングのお客様は、家族でダイビング〜〜〜

8才、10才の兄妹も「楽しかった〜〜」と大満足のお顔で戻って来ました。
みなさん、初めてとは思えない程上手でしたね。
という事で、是非ライセンスを取ってダイバーの仲間入りをしてくださいね。
そしてそして。東京のダイビングショップ「INDIGO」(アトリエ藍)7名様ご到着でございます。オーナーの竹田様は、塾長の昔からの友人でもあります。
みなさんベテランダイバーさんばかり。賑やかな4日間になりそうです。
早速、倉崎ビーチでまったり潜られました。
明日からもよろしくお願いします


2012年06月28日
体験&ファンの季節が来ました
2012.6.27
天候: くもり
気温:31度
風向:南
ポイント:大仏/APA/大仏/倉崎ビーチ×2
水温:26度
透明度:15m
宿泊のお部屋の掛け布団はいらないよねえと悩み中。けど、意外と窓を開けっ放しで寝ていると涼しいんです。
鹿児島は大変な豪雨のようですが、ココ奄美は明日からは晴れ
マークが続いています。
ん。きっと梅雨明け宣言されるだろうなあ。
7/1の浜おれが楽しみです。と言っても、こちらはお仕事お仕事
ビーチ組は、塾長と青ちゃんの担当です。
奈良からお越しのN田様ご家族。娘さんはファンダイビング。お父様とお母様は初めての体験ダイビングに挑戦です。
初めは、なかなか潜れませんでしたが、塾長の熱い手ほどきのおかげ?でしょうか。2回も体験ダイビングを楽しんでいただきました。
娘さんは98本で終了。あと2本なのになあ。
100本記念は是非奄美で


ボート組は昨日に引き続き、I藤様、K野様、Y崎様。まるで一緒のグループみたいに意気投合。今日も元気に潜ってまいりました。


初めての大仏さんのでっかい頭に驚き、オランウータンクラブにも出会えて感動
きっとみなさんが帰られたら梅雨明けと思われます(笑)
今度は、完璧なる青い空、青い海を見に来て下さいね。
ありがっさまりょ〜た。
(吉本新喜劇では、「ありがったまりょーさ」と言ってました
)
天候: くもり
気温:31度
風向:南
ポイント:大仏/APA/大仏/倉崎ビーチ×2
水温:26度
透明度:15m
宿泊のお部屋の掛け布団はいらないよねえと悩み中。けど、意外と窓を開けっ放しで寝ていると涼しいんです。
鹿児島は大変な豪雨のようですが、ココ奄美は明日からは晴れ

ん。きっと梅雨明け宣言されるだろうなあ。
7/1の浜おれが楽しみです。と言っても、こちらはお仕事お仕事

ビーチ組は、塾長と青ちゃんの担当です。
奈良からお越しのN田様ご家族。娘さんはファンダイビング。お父様とお母様は初めての体験ダイビングに挑戦です。
初めは、なかなか潜れませんでしたが、塾長の熱い手ほどきのおかげ?でしょうか。2回も体験ダイビングを楽しんでいただきました。
娘さんは98本で終了。あと2本なのになあ。
100本記念は是非奄美で

ボート組は昨日に引き続き、I藤様、K野様、Y崎様。まるで一緒のグループみたいに意気投合。今日も元気に潜ってまいりました。
初めての大仏さんのでっかい頭に驚き、オランウータンクラブにも出会えて感動

きっとみなさんが帰られたら梅雨明けと思われます(笑)
今度は、完璧なる青い空、青い海を見に来て下さいね。
ありがっさまりょ〜た。
(吉本新喜劇では、「ありがったまりょーさ」と言ってました

2012年06月26日
透明度、いいっすねえ
2012.6.26
天候: 曇 たまに雨と雷
気温:31度
風向:南
ポイント:山本/サンドウエイ/ハナゴイ
水温:26度
透明度:20m
梅雨明けじゃ〜と思ったのは一瞬。これが最後の雨か
しかも雷さんがなってるし。でも海はべた凪なんですよね。
そんな天気にもめげず
東京からお越しのI藤様、K野様。そして昨日に引き続き大阪からお越しのY崎様。
昨日初めて会ったばかりなのに和気藹々でボートダイビングに出発しました。
山本SPのスカシテンジクの群れ、サンドウエイの真っ白な砂地、ハナゴイで登場したカメさんに感動していただきました。
透明度もバッチグ〜
夕食は、のんびりとヒルズで。
この時期しか食べられない生モズク。今日は天ぷらにしてみましたよ。
是非、お土産は生モズク!家に帰っても奄美の余韻にひたれますよ
天候: 曇 たまに雨と雷
気温:31度
風向:南
ポイント:山本/サンドウエイ/ハナゴイ
水温:26度
透明度:20m
梅雨明けじゃ〜と思ったのは一瞬。これが最後の雨か

しかも雷さんがなってるし。でも海はべた凪なんですよね。
そんな天気にもめげず

東京からお越しのI藤様、K野様。そして昨日に引き続き大阪からお越しのY崎様。
昨日初めて会ったばかりなのに和気藹々でボートダイビングに出発しました。
山本SPのスカシテンジクの群れ、サンドウエイの真っ白な砂地、ハナゴイで登場したカメさんに感動していただきました。
透明度もバッチグ〜

夕食は、のんびりとヒルズで。
この時期しか食べられない生モズク。今日は天ぷらにしてみましたよ。
是非、お土産は生モズク!家に帰っても奄美の余韻にひたれますよ

2012年06月25日
梅雨明けまでもうちょっと!
2012.6.25
天候: 晴れ
気温:31度
風向:南西
ポイント:倉崎ビーチ×2 山本SP
水温:25度
暑いし洗濯物すぐ乾くしスコール降ったし沖縄は梅雨明けしたし。って事は、奄美も梅雨明け??
いやいや、もうちょっとのようです。
早く〜〜〜〜〜
本日は、N文具さんの親戚の方がお友達と一緒に潜りに来て下さいました。

とっても賑やかダイビング。
初めてとは思えない程みなさん上手に潜れました。
最短2泊3日でライセンス取れるので、みなさんで日程合わせてまた是非来て下さいね。
もっと深い所にも行けちゃうし、魚がもっとたくさんいる所で潜れますよ〜〜。



そしてそして約1年ぶりかな? M原様、おかえりなさ〜〜い

お仕事の合間に1本
息抜きできたかな??
今宵も良いお仕事ができますように〜〜

本日。大阪からお越しのY崎様。ご来店ありがとうございます。
まずは軽〜くビーチダイビングで。
明日からはボートダイビングでお楽しみくださいね。
晴れますように〜〜〜〜〜〜〜
天候: 晴れ
気温:31度
風向:南西
ポイント:倉崎ビーチ×2 山本SP
水温:25度
暑いし洗濯物すぐ乾くしスコール降ったし沖縄は梅雨明けしたし。って事は、奄美も梅雨明け??
いやいや、もうちょっとのようです。
早く〜〜〜〜〜

本日は、N文具さんの親戚の方がお友達と一緒に潜りに来て下さいました。
とっても賑やかダイビング。
初めてとは思えない程みなさん上手に潜れました。
最短2泊3日でライセンス取れるので、みなさんで日程合わせてまた是非来て下さいね。
もっと深い所にも行けちゃうし、魚がもっとたくさんいる所で潜れますよ〜〜。
そしてそして約1年ぶりかな? M原様、おかえりなさ〜〜い
お仕事の合間に1本

息抜きできたかな??
今宵も良いお仕事ができますように〜〜

本日。大阪からお越しのY崎様。ご来店ありがとうございます。
まずは軽〜くビーチダイビングで。
明日からはボートダイビングでお楽しみくださいね。
晴れますように〜〜〜〜〜〜〜
2012年06月23日
体験に吉本にアマコンに
2012.6.23
天候: 晴れ
気温:31度
風向:南西
ポイント:倉崎ビーチ
水温:25度
台風も去りしばらく続いた雨もやみ、久々のお天気になりました。
髪の毛ばっさり切って島に戻り、会う人に「若くなったよ〜」と言われ、とっても機嫌Goodな永津子さまでございます。
シャンプーだって、ワンプッシュのみで泡だらけになっちゃうんですよ。
午前中は、体験ダイビングのお客様2組でした。

鹿児島からお越しのK村様、M尾様。
体験ダイビングは昨年に経験されたという事なので、まるで認定ダイバーのように落ち着いて潜れました。
次回は是非ライセンスを取得してダイバーの仲間入りしてくださいね。
ありがとうございました。

そして、東京のM田様、大阪のH袋様。こちらもバッチリダイビング!
透明度抜群の倉崎ビーチを満喫されました。
今度はボートで潜りに行きましょうね〜。
よいこTシャツのご購入もありがとうございます。いつも着ていただき都会をウロウロしてくださいね
という事で、この日のダイビングはおしまい。
成瀬ファミリーは石田靖さんが出演する吉本新喜劇へGO!
奄美で見るナマ吉本新喜劇は最高でしたよ。
そして、サトシは夕方 奄美初の合コン「アマコン」
におでかけ。
良い出会いはあったのでしょうか〜〜
天候: 晴れ
気温:31度
風向:南西
ポイント:倉崎ビーチ
水温:25度
台風も去りしばらく続いた雨もやみ、久々のお天気になりました。
髪の毛ばっさり切って島に戻り、会う人に「若くなったよ〜」と言われ、とっても機嫌Goodな永津子さまでございます。
シャンプーだって、ワンプッシュのみで泡だらけになっちゃうんですよ。
午前中は、体験ダイビングのお客様2組でした。
鹿児島からお越しのK村様、M尾様。
体験ダイビングは昨年に経験されたという事なので、まるで認定ダイバーのように落ち着いて潜れました。
次回は是非ライセンスを取得してダイバーの仲間入りしてくださいね。
ありがとうございました。
そして、東京のM田様、大阪のH袋様。こちらもバッチリダイビング!
透明度抜群の倉崎ビーチを満喫されました。
今度はボートで潜りに行きましょうね〜。
よいこTシャツのご購入もありがとうございます。いつも着ていただき都会をウロウロしてくださいね

という事で、この日のダイビングはおしまい。
成瀬ファミリーは石田靖さんが出演する吉本新喜劇へGO!
奄美で見るナマ吉本新喜劇は最高でしたよ。
そして、サトシは夕方 奄美初の合コン「アマコン」
におでかけ。
良い出会いはあったのでしょうか〜〜

2012年06月17日
快晴です〜!でもヤツが接近中,,,,,
2012.6.17
天候: 晴れ
気温:32度
風向:南南東
ポイント:倉崎ビーチ
水温:25度
またもや台風がやって来ます。なんとか少しでも遠くに行ってくれ〜と願っていますが、今の所は19日にドンピシャな感じ。
明日は台風対策の日になりそうです。
今回、台風でキャンセルされたお客様、私が謝るのもおかしいのですが、本当にすいません
是非またお越し下さいね。お待ちしています。
しかし、そんな本日は快晴
暑い暑いで首からタオルぶらさげるというsummer style
学校では父の日ソフトボールがありましたよ。

波もまだ穏やかの中、体験ダイビングのお客様はW邊さまご一家。
初めての海中散歩をご家族で楽しまれました。
転勤でしばらく奄美という事ですので、是非、ライセンス取得にお越し下さいね。
そしてHちゃんとS君、夏休みにはスクーバレンジャーコースにチャレンジしちゃいましょうね。
再会を楽しみにしています。
そして島在住のH内様。
オープンウォーターダイバーコース終了おめでとうございます。
この夏がガンガンにボートダイビングに行きましょうね。

天候: 晴れ
気温:32度
風向:南南東
ポイント:倉崎ビーチ
水温:25度
またもや台風がやって来ます。なんとか少しでも遠くに行ってくれ〜と願っていますが、今の所は19日にドンピシャな感じ。
明日は台風対策の日になりそうです。
今回、台風でキャンセルされたお客様、私が謝るのもおかしいのですが、本当にすいません

是非またお越し下さいね。お待ちしています。
しかし、そんな本日は快晴

暑い暑いで首からタオルぶらさげるというsummer style

学校では父の日ソフトボールがありましたよ。

波もまだ穏やかの中、体験ダイビングのお客様はW邊さまご一家。
初めての海中散歩をご家族で楽しまれました。
転勤でしばらく奄美という事ですので、是非、ライセンス取得にお越し下さいね。
そしてHちゃんとS君、夏休みにはスクーバレンジャーコースにチャレンジしちゃいましょうね。
再会を楽しみにしています。
そして島在住のH内様。
オープンウォーターダイバーコース終了おめでとうございます。
この夏がガンガンにボートダイビングに行きましょうね。
2012年06月10日
海でも陸でも初遭遇
2012.6.9
天候: 曇時々思いっきり雨
気温:29度
風向:北西
ポイント:大仏/サンドウエイ/山本SP
透明度:15m
水温:25度
またまた洗濯物の話題から入りますが
昨日、晴れなのに干さなかったタオル類。本日はただの雨の日
となり、軒下に所狭しとぶらさがり、いつまでも乾かないという最もいや〜なパターンに陥り、またしても昨日の判断ミスを後悔する日となりました。
天気は雨、しかもたまにビックリ量の雨、そして暑い、蒸し蒸しとこれでもかの梅雨日でしたが、海はベタなぎなんですよ

大仏サンゴではコブシメ、サンドウエイでオグロクロユリハゼとの初対面に喜んでいただき、山本SPではスカシ&キンメの群れに満足。
海の生物との初対面は嬉しい限りですが、梅雨時期に飛ぶ羽アリの群れにも遭遇してしまったN西様。(これが3回飛ぶと梅雨が明けると言われています。とりあえず2回飛びました)
これが、「島」なんです〜〜〜



次回は是非、息子さんと一緒に潜りに来て下さいね。お待ちしています。
楽しい4日間でした。
ありがとうございました。
天候: 曇時々思いっきり雨
気温:29度
風向:北西
ポイント:大仏/サンドウエイ/山本SP
透明度:15m
水温:25度
またまた洗濯物の話題から入りますが

昨日、晴れなのに干さなかったタオル類。本日はただの雨の日

天気は雨、しかもたまにビックリ量の雨、そして暑い、蒸し蒸しとこれでもかの梅雨日でしたが、海はベタなぎなんですよ

大仏サンゴではコブシメ、サンドウエイでオグロクロユリハゼとの初対面に喜んでいただき、山本SPではスカシ&キンメの群れに満足。
海の生物との初対面は嬉しい限りですが、梅雨時期に飛ぶ羽アリの群れにも遭遇してしまったN西様。(これが3回飛ぶと梅雨が明けると言われています。とりあえず2回飛びました)
これが、「島」なんです〜〜〜

次回は是非、息子さんと一緒に潜りに来て下さいね。お待ちしています。
楽しい4日間でした。
ありがとうございました。
2012年06月08日
ナイスダイビング〜!
2012.6.8
天候: 晴れ時々曇り
気温:24度
風向:西
ポイント:デッショ/ハナゴイ/山本SP
透明度:10m
水温:24度
天気が悪くなりそうだから洗濯物を干さなかったら、なんと一日中なんとな〜〜く晴れていた,,,,,,,,,,,
雨が降るよりはマシですが、カンが外れた事がどうも悔しい一日でした。

本日は、N西様の貸切ダイビング〜。
1本目はデッショにGO! 流れがありましたが、アカモンガラやカスミチョウチョウオの群れはお見事〜
ハナゴイでは4種類のクマノミを撮影できた事を喜んでいただきました。
山本SPに現在ワンサカいらっしゃるスカシテンジクダイやキンメモドキ。動画に撮って奥様に見せちゃうそうです
と、本日とても満足したダイビングでした。
また明日もよろしくお願いいたしま〜す。
天候: 晴れ時々曇り
気温:24度
風向:西
ポイント:デッショ/ハナゴイ/山本SP
透明度:10m
水温:24度
天気が悪くなりそうだから洗濯物を干さなかったら、なんと一日中なんとな〜〜く晴れていた,,,,,,,,,,,
雨が降るよりはマシですが、カンが外れた事がどうも悔しい一日でした。
本日は、N西様の貸切ダイビング〜。
1本目はデッショにGO! 流れがありましたが、アカモンガラやカスミチョウチョウオの群れはお見事〜

ハナゴイでは4種類のクマノミを撮影できた事を喜んでいただきました。
山本SPに現在ワンサカいらっしゃるスカシテンジクダイやキンメモドキ。動画に撮って奥様に見せちゃうそうです

と、本日とても満足したダイビングでした。
また明日もよろしくお願いいたしま〜す。
2012年06月07日
懐かしいなあ,,,,,
2012.6.7
天候: 曇時々雨
気温:24度
風向:南東
ポイント:倉崎ビーチ
透明度:10m
水温:24度
台風去って昨日から洗濯デー。朝の晴れているうちに洗濯物を干したら、あっという間に乾く季節になりました。
昨夜は、第一回のハネアリが飛びました。これが3回飛べば梅雨が明けると言われています。ジャンジャン飛んで早く梅雨明けろ〜〜

本日、大阪からN西様がご来店されました。
ご到着後、まったりとビーチダイビング。
でっかいゴマモンガラに歓迎?されながらもphotoまくり。
夕食はショップ内でスタッフみんなとワイワイガヤガヤやりながら。
その中でわかったのですが、N西様の息子さんは、以前、よいこでダイビング合宿を行ったサークルの後輩。
懐かしい思い出に花が咲きました。
明日はボートだぜ〜〜
天候: 曇時々雨
気温:24度
風向:南東
ポイント:倉崎ビーチ
透明度:10m
水温:24度
台風去って昨日から洗濯デー。朝の晴れているうちに洗濯物を干したら、あっという間に乾く季節になりました。
昨夜は、第一回のハネアリが飛びました。これが3回飛べば梅雨が明けると言われています。ジャンジャン飛んで早く梅雨明けろ〜〜
本日、大阪からN西様がご来店されました。
ご到着後、まったりとビーチダイビング。
でっかいゴマモンガラに歓迎?されながらもphotoまくり。
夕食はショップ内でスタッフみんなとワイワイガヤガヤやりながら。
その中でわかったのですが、N西様の息子さんは、以前、よいこでダイビング合宿を行ったサークルの後輩。
懐かしい思い出に花が咲きました。
明日はボートだぜ〜〜

2012年06月04日
ジュ〜ジュ〜焼いて台風吹っ飛ばせ!
2012.6.4
天候: 曇時々雨
気温:24度
風向:南東
ポイント:倉崎ビーチ×2
透明度:10m
水温:24度
台風3号接近でジワジワ〜〜っと風が強くなってきました。
ときどき、ヒュ〜〜ッと不気味な風の音が聞こえます。
ショップの回りは台風バージョンで全ての物をロープでしばりました。
あとは、早く通り過ぎてもらうのを待つしかありません。

午前中はまだ大丈夫!!ってことで、K平様、N村様はちょっと波のある倉崎ビーチ2本。
台風接近でも、どこか潜れちゃうというのが奄美の良い所ですね。
ひたすらphoto〜〜〜
そして午後からは、よいこマーチ号で観光にお出かけされました。
せっかくお仕事をお休みとって来て頂いたのですが、台風のせいでごめんなさい
ってことで、夜は盛り上がろう!ということで、夕食は鉄板焼きに決定。
ジュ〜ジュ〜焼いてたくさん召し上がっていただきました。
次回は、青い空、青い海を見に来て下さいね。
再会を楽しみにしています。
ありがとうございました。
天候: 曇時々雨
気温:24度
風向:南東
ポイント:倉崎ビーチ×2
透明度:10m
水温:24度
台風3号接近でジワジワ〜〜っと風が強くなってきました。
ときどき、ヒュ〜〜ッと不気味な風の音が聞こえます。
ショップの回りは台風バージョンで全ての物をロープでしばりました。
あとは、早く通り過ぎてもらうのを待つしかありません。
午前中はまだ大丈夫!!ってことで、K平様、N村様はちょっと波のある倉崎ビーチ2本。
台風接近でも、どこか潜れちゃうというのが奄美の良い所ですね。
ひたすらphoto〜〜〜

そして午後からは、よいこマーチ号で観光にお出かけされました。
せっかくお仕事をお休みとって来て頂いたのですが、台風のせいでごめんなさい

ってことで、夜は盛り上がろう!ということで、夕食は鉄板焼きに決定。
ジュ〜ジュ〜焼いてたくさん召し上がっていただきました。
次回は、青い空、青い海を見に来て下さいね。
再会を楽しみにしています。
ありがとうございました。
2012年06月03日
台風3号が接近
2012.6.3
天候: 曇時々晴れ
気温:24度
風向:北東→東
ポイント:ハナゴイその1/ハナゴイその2
透明度:10m
水温:24度
こっちに来るようです。ヤツが
そう。台風3号 マーワーだとさ
おそらく暴風域にはかからないようですが、やっぱりイヤですよねえ。

横浜からお越しのK平様、N村様。
昨日よりヒルズにご宿泊されています。昨夜は、た〜くさん夕食を召し上がっていただき嬉しい限りです
本日は2ボートを楽しんでいただきましたl。
夕方はピアテグリへGO !
初のニシキテグリとの対面。写真、バッチリ撮れたでしょうか〜〜?
明日は、台風接近のためにビーチダイビングを楽しむ予定です。

体験ダイビングのお客様は、新潟からお越しのA田様ご夫婦。
初めての水中遊泳はいかがでしたでしょうか?
台風が近づいてますが、奄美観光、楽しんでくださいね。
又のお越しをお待ちしています。
台風の進路の様子を見ながら、明日は台風対策であちこちの物をしばりまくらないといけません。
これで梅雨明けしてくれたらいいけど、まだ早いよなあ,,,,,,,,,,,,,,
天候: 曇時々晴れ
気温:24度
風向:北東→東
ポイント:ハナゴイその1/ハナゴイその2
透明度:10m
水温:24度
こっちに来るようです。ヤツが

そう。台風3号 マーワーだとさ

おそらく暴風域にはかからないようですが、やっぱりイヤですよねえ。

横浜からお越しのK平様、N村様。
昨日よりヒルズにご宿泊されています。昨夜は、た〜くさん夕食を召し上がっていただき嬉しい限りです

夕方はピアテグリへGO !
初のニシキテグリとの対面。写真、バッチリ撮れたでしょうか〜〜?
明日は、台風接近のためにビーチダイビングを楽しむ予定です。
体験ダイビングのお客様は、新潟からお越しのA田様ご夫婦。
初めての水中遊泳はいかがでしたでしょうか?
台風が近づいてますが、奄美観光、楽しんでくださいね。
又のお越しをお待ちしています。
台風の進路の様子を見ながら、明日は台風対策であちこちの物をしばりまくらないといけません。
これで梅雨明けしてくれたらいいけど、まだ早いよなあ,,,,,,,,,,,,,,
2012年06月01日
おかえりなさい〜〜
2012.6.1
天候: 曇時々雨
気温:23度
風向:南東
ポイント:山本SP/ハナゴイ/サンドウエイ
透明度:10m
水温:24度
昨年の夏に賑やか旋風を巻き起こした福岡のアクアトレックの皆さま。
昨日、張り切って潜る予定でしたがなんとなんと、まるで台風のような風
行いの悪い人は誰かい???と言っても始まらない,,,,,,,,
まいったなあ〜こりゃあ〜〜〜
という事で、雨の中、観光に出かけられました。
奄美大島酒造で焼酎を買ったり、原ハブ屋さんでハブのショーを見て楽しんだりと雨の島を満喫でした。

そして本日は、風は止んだのでボートダイビングにGO!
昨日の雨で濁ってましたが、マクロ派ダイバーのみなさん。写真に夢中 ムチュウ〜〜
良い写真が撮れたかな?
さあ、今夜はラストナイトです。
よいこ特製鍋で盛り上がりましょう〜〜
天候: 曇時々雨
気温:23度
風向:南東
ポイント:山本SP/ハナゴイ/サンドウエイ
透明度:10m
水温:24度
昨年の夏に賑やか旋風を巻き起こした福岡のアクアトレックの皆さま。
昨日、張り切って潜る予定でしたがなんとなんと、まるで台風のような風

行いの悪い人は誰かい???と言っても始まらない,,,,,,,,
まいったなあ〜こりゃあ〜〜〜

奄美大島酒造で焼酎を買ったり、原ハブ屋さんでハブのショーを見て楽しんだりと雨の島を満喫でした。
そして本日は、風は止んだのでボートダイビングにGO!
昨日の雨で濁ってましたが、マクロ派ダイバーのみなさん。写真に夢中 ムチュウ〜〜

良い写真が撮れたかな?
さあ、今夜はラストナイトです。
よいこ特製鍋で盛り上がりましょう〜〜
