2012年04月18日
東の根は大騒ぎ!
2012.4.18
天候: 晴れ
気温:22度
風向:南東
ポイント:ハナゴイ、山本SP
透明度:15
水温:21度
僕、サトシは生まれて初めてブログというものを書き込んでます。
今、まさにコンピューターを目の前に30分位何を書き込んで良いのかニラメッコしています
これから、チョクチョク書き込みますのでヨロシクお願いします
さて、今日のゲストは昨日に引続きS田さん!
今日もヨロシクお願いしますってことで、1DIVE目はハナゴイに行ってきました。
今日のハナゴイは、いつもより魚が多くて「ギョ!ギョ!ギョ!」って言っちゃうほどでしたね~。
なんと言っても、カマスの魚群は見事!
ダイナミックでした
2DIVE目は山本SPです。エントリー
早速、東の根に向いました。
すると、いつもの東の根と違い常連さんのユカタハタ、モンハナシャコまでが大騒ぎ!
どうして?って思いつつ目線をずらすと、黒い物体がノソノソ根に近寄って来た!
タコです
やはりタコさん、家から顔を出すと、常連さんの動きが変わります。ボスなのでしょうか
今日の東の根の住人は大騒ぎだったでしょうね。
明日も、楽しいダイビングしましょうね。S田さん

天候: 晴れ
気温:22度
風向:南東
ポイント:ハナゴイ、山本SP
透明度:15
水温:21度
僕、サトシは生まれて初めてブログというものを書き込んでます。
今、まさにコンピューターを目の前に30分位何を書き込んで良いのかニラメッコしています

これから、チョクチョク書き込みますのでヨロシクお願いします


今日もヨロシクお願いしますってことで、1DIVE目はハナゴイに行ってきました。
今日のハナゴイは、いつもより魚が多くて「ギョ!ギョ!ギョ!」って言っちゃうほどでしたね~。
なんと言っても、カマスの魚群は見事!
ダイナミックでした

2DIVE目は山本SPです。エントリー


どうして?って思いつつ目線をずらすと、黒い物体がノソノソ根に近寄って来た!
タコです
やはりタコさん、家から顔を出すと、常連さんの動きが変わります。ボスなのでしょうか

今日の東の根の住人は大騒ぎだったでしょうね。
明日も、楽しいダイビングしましょうね。S田さん
