2015年01月10日
10日と言えばえべっさん!
こんばんは カマタです。
正月休みが終わったと思えば・・すぐに3連休ですね
しかも今日はえべっさんじゃないですか!
商売繁盛祈願しに行かねば
って行きたいのですが・・3連休の初日もちろんゲスト様ご来島です
広島からお越しのAさま。昨年も同時期にお越し頂きましたね
ん?もしかしてえべっさんか(笑)
さて今日は天気は良いのですが・・北風が若干あったので
ゲスト様到着後・・いつものサクッと倉崎じゃ無くサクっと手広の予定でしたが昨年入ってるので
今回は加世間ビーチとピアテグリにしました。
DIVE1 加世間ビーチ
透明度12m 水温21度
DIVE2 ピアテグリ
透明度7m 水温20度
加世間ビーチでは、またまた小アジの群れに巻かれました
何枚か写真撮ったのですが・・ハレーションやら動きが早くてピンボケやらですみません
画像無いです・・汗
ヘコアユ

いつみても面白い生き物ですね擬態してるつもりやねんけどね~(笑)
シライトウミウシ

ピアテグリで・・透明度が悪かったので正体はわからなかったけどデカイ魚が居ました。
1~1.5mクラスの何かです。追っかけたけど正体わからず~残念
でも定番のこの子は居ますよ~ニシキテグリ


あとウミウシ2種
1本目と同じくシライトウミウシとホシゾラウミウシです。
1本目の子より黒いラインが太いです。


明日は一応ボートの予定ですが・・北風少しおさまって欲しいなぁ
それでは
正月休みが終わったと思えば・・すぐに3連休ですね
しかも今日はえべっさんじゃないですか!
商売繁盛祈願しに行かねば

って行きたいのですが・・3連休の初日もちろんゲスト様ご来島です

広島からお越しのAさま。昨年も同時期にお越し頂きましたね
ん?もしかしてえべっさんか(笑)
さて今日は天気は良いのですが・・北風が若干あったので
ゲスト様到着後・・いつものサクッと倉崎じゃ無くサクっと手広の予定でしたが昨年入ってるので
今回は加世間ビーチとピアテグリにしました。
DIVE1 加世間ビーチ
透明度12m 水温21度
DIVE2 ピアテグリ
透明度7m 水温20度
加世間ビーチでは、またまた小アジの群れに巻かれました

何枚か写真撮ったのですが・・ハレーションやら動きが早くてピンボケやらですみません

ヘコアユ

いつみても面白い生き物ですね擬態してるつもりやねんけどね~(笑)
シライトウミウシ

ピアテグリで・・透明度が悪かったので正体はわからなかったけどデカイ魚が居ました。
1~1.5mクラスの何かです。追っかけたけど正体わからず~残念

でも定番のこの子は居ますよ~ニシキテグリ


あとウミウシ2種
1本目と同じくシライトウミウシとホシゾラウミウシです。
1本目の子より黒いラインが太いです。


明日は一応ボートの予定ですが・・北風少しおさまって欲しいなぁ
それでは

Posted by よいこダイビングリゾート at 21:03│Comments(0)