2015年01月02日
HAPPY NEW YEAR
新年あけましておめでとうございます。
今年もよいこダイビングリゾートをよろしくお願いします。
いつもの カマタです(笑)
年始早々、正月寒波で各地はすごい事になってますが・・
さすがにここ奄美も少し寒いです
昨日の元日はお客さんも居なかったのでお休みを頂きました~
で・・・せっかく元日にお休みを頂いたので初詣に行こうと思い何処に行けば良いかエツコさんに聞き
名瀬の高千穂神社に行けば良いよ!って教えて頂き行ったのですが・・・
さすが元日、奄美にこんないっぱい人居たんや~って思うほど人がいっぱいで 汗
車も止める場所が無いし・・あっさり諦めました(笑)
せっかくなので少しドライブしながら島めぐりをしてきました。
で・・本日が仕事始めで今年初ダイビングです。
本日は風が非常に強くて(寒波の為)ボートは無理、もちろん北風ピューピューなので倉崎も×
DIVE1 手広ビーチ
水温20度 透明度15m
DIVE2 加世間ビーチ
水温20度 透明度15m
東京からお越しのT様。ライセンスは20年以上前に取得してるけど総本数は20本ほどで海外でしか潜った事が無いと言う
バリバリのリゾートダイバーさんです。
しかし・・・今日は他のお客様も居ないしマンツーマンなので安心してダイビングが出来たそうで
とっても喜んでくれました。ウミガメも初めて見たらしく感動してました。
今回はJAL便で来たそうでバニラの話をすると島の雰囲気も気に入ったので低料金で来れるのでまた来たい!って・・・
ほんとこの仕事をしていて毎度思うのですが、来てくれたゲストの皆さんが「楽しかったよ~」とか「また来たい」と
言ってくれるのが本当に嬉しい事です。
話は変わりますが
昨年の6月ごろからお手伝いで何度か来て9月から本格的によいこのスタッフ(店長)になり新年を迎えました。
今年から今まで以上にサービス重視で頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
もちろん従来どうり体験ダイビングやライセンス取得・・ファンダイビング+わがままダイビング(笑)なんでもOK
器材のメンテナンスやもちろん器材購入も各メーカー可能です。
私自身カメラも詳しいので色々とアドバイス可能ですよ。
ブログの方でも都度お伝えしていきますがフェイスブックの方も稼働しています。
https://www.facebook.com/yoikodivingresort
ぜひ「いいね!」の方よろしくお願いします。
今の所スタッフ不足で行き届かない所もあると思いますがもちろんスタッフ増員し、ゲストの皆様により一層楽しんで頂けるような
よいこダイビングリゾートにご期待ください。
今年もよいこダイビングリゾートをよろしくお願いします。
いつもの カマタです(笑)
年始早々、正月寒波で各地はすごい事になってますが・・
さすがにここ奄美も少し寒いです

昨日の元日はお客さんも居なかったのでお休みを頂きました~
で・・・せっかく元日にお休みを頂いたので初詣に行こうと思い何処に行けば良いかエツコさんに聞き
名瀬の高千穂神社に行けば良いよ!って教えて頂き行ったのですが・・・
さすが元日、奄美にこんないっぱい人居たんや~って思うほど人がいっぱいで 汗
車も止める場所が無いし・・あっさり諦めました(笑)
せっかくなので少しドライブしながら島めぐりをしてきました。
で・・本日が仕事始めで今年初ダイビングです。
本日は風が非常に強くて(寒波の為)ボートは無理、もちろん北風ピューピューなので倉崎も×
DIVE1 手広ビーチ
水温20度 透明度15m
DIVE2 加世間ビーチ
水温20度 透明度15m
東京からお越しのT様。ライセンスは20年以上前に取得してるけど総本数は20本ほどで海外でしか潜った事が無いと言う
バリバリのリゾートダイバーさんです。
しかし・・・今日は他のお客様も居ないしマンツーマンなので安心してダイビングが出来たそうで
とっても喜んでくれました。ウミガメも初めて見たらしく感動してました。
今回はJAL便で来たそうでバニラの話をすると島の雰囲気も気に入ったので低料金で来れるのでまた来たい!って・・・
ほんとこの仕事をしていて毎度思うのですが、来てくれたゲストの皆さんが「楽しかったよ~」とか「また来たい」と
言ってくれるのが本当に嬉しい事です。
話は変わりますが
昨年の6月ごろからお手伝いで何度か来て9月から本格的によいこのスタッフ(店長)になり新年を迎えました。
今年から今まで以上にサービス重視で頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
もちろん従来どうり体験ダイビングやライセンス取得・・ファンダイビング+わがままダイビング(笑)なんでもOK
器材のメンテナンスやもちろん器材購入も各メーカー可能です。
私自身カメラも詳しいので色々とアドバイス可能ですよ。
ブログの方でも都度お伝えしていきますがフェイスブックの方も稼働しています。
https://www.facebook.com/yoikodivingresort
ぜひ「いいね!」の方よろしくお願いします。
今の所スタッフ不足で行き届かない所もあると思いますがもちろんスタッフ増員し、ゲストの皆様により一層楽しんで頂けるような
よいこダイビングリゾートにご期待ください。
Posted by よいこダイビングリゾート at 20:39│Comments(0)