しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月31日

そらまめキッズ「もぐらんば」

2012.7.30
天候:晴れ
気温:32度
風向:東
ポイント:倉崎ビーチ(「海が好き」前)
水温:29度
透明度:15m

そらまめキッズ「もぐらんば」

そらまめキッズアドベンチャー
のツアーで、キッズ40名様のタンクフリーダイビング「もぐらんば」を実施しました。
小学1年生から6年生までの元気いっぱい子ども達のアドベンチャーツアーです。

小さいのに一人で旅行に参加するなんて、本人もすごいけど親も偉いなあと感心。子離れできてない私としてはちょっと反省?

40名のスノーケリングジャケット/マスク/スノーケルのレンタルや、もちろん「もぐらんば」のフルフェイスマスクの器材チェックで大変でしたが、一番恐れていたのは台風icon142

なんと昨日台風が発生face08
少し倉崎も台風の影響の風が出てきましたが、ギリギリ本日は問題なく、キッズ40名は「もぐらんば」を楽しんでいただきました。

そらまめキッズ「もぐらんば」そらまめキッズ「もぐらんば」「もぐらんば」ポイントまでは、よいこシーカヤック号でicon98
シーカヤックに乗り込む時からみなさんスイッチ入って大はしゃぎ。

よいこ看板娘も同年代のお友達がいっぱい参加と聞いてお手伝いに参加。
シーカヤックでみんなをボートに運び大活躍でしたicon49



そらまめキッズ「もぐらんば」

初めての海の中を探検したキッズ達。
「クマノミに会えた〜」「海の中で息ができた〜」「8匹も魚がいた〜〜〜」「白い点のある黒い魚がいた〜〜」「サメに会えなくて残念だった〜〜」
みんな口々に色々な感想。本当に喜んでいただきました。

そらまめキッズ「もぐらんば」待っている間は、海水浴。
引率者のスタッフのみなさんも暑い中本当にお疲れ様でした。
そらまめツアー参加のキッズ達は、スタッフのお姉さん、お兄さんのお話しもちゃんと聞いて本当にお行儀が良かったです。

他、感想で「カメに会いたかった〜〜」「イルカに会いたかった〜〜」という声もありましたface08

これを実現したいなあと思えば、よいこ一番人気プログラムのスクーバレンジャーを受講してダイバーの仲間入りをしてくださいね。

そらまめキッズのみなさん、明日からも奄美観光を楽しんでくださいね。








同じカテゴリー(ダイビング)の記事画像
初ダイビングはいかがでしたか?
のんびりダイビング
貸切まったりダイブ
初めての南の海
サンマーレさんご到着です
お天気良くなりました
同じカテゴリー(ダイビング)の記事
 初ダイビングはいかがでしたか? (2014-04-01 13:21)
 のんびりダイビング (2014-03-28 22:17)
 貸切まったりダイブ (2013-06-03 23:17)
 初めての南の海 (2013-05-12 23:14)
 サンマーレさんご到着です (2013-05-11 23:27)
 お天気良くなりました (2013-05-02 14:36)
Posted by よいこダイビングリゾート at 17:26│Comments(0)ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
そらまめキッズ「もぐらんば」
    コメント(0)