2015年01月05日
水中写真up その2
こんばんは カマタです
今日から仕事始めの人が多いのでは無いでしょうか・・・
正月休みボケから抜け出せない方も多いのでは(笑)
さて・・世間がお休みでゲストが多いと海の方が荒れ・・今日や昨日みたいにゲストが居なくなると
めっちゃ状態の良い海になったりします
ほんと意地悪ですよね
今日なんて太陽サンサン
で動いていると暑く感じるような天気でした
さて
昨日の続きで写真upしていきますね
ハゼさんシリーズです
オトメハゼのペア この人達はダテハゼ同様結構寄っても大丈夫です。

クビアカハゼ 近寄るとすぐに引っ込むので少し遠くからズームで撮ってます。ピントも甘いです 汗

タスジコバンハゼ キイロサンゴハゼやコバンハゼ同様エダサンゴの隙間をチョロチョロしています
この人達も近寄るとサンゴの隙間にすぐ入って撮りにくいです

ネジリンボーさんも居るのですが・・今度撮って来ます
ウミウシシリーズもまだ整理出来てませんが
とりあえず
キイロイボウミウシ よく見るウミウシですね


オビイシヨウジ よく見かけるのですが結構写しにくい人たちです


また容量制限が来そうなので・・これぐらいにします。
ゲストさんが少ないときや時々カメラ持って入るので旬な情報をFBやブログにupしていきますね
お楽しみに
それでは

今日から仕事始めの人が多いのでは無いでしょうか・・・
正月休みボケから抜け出せない方も多いのでは(笑)
さて・・世間がお休みでゲストが多いと海の方が荒れ・・今日や昨日みたいにゲストが居なくなると
めっちゃ状態の良い海になったりします

今日なんて太陽サンサン

さて
昨日の続きで写真upしていきますね
ハゼさんシリーズです
オトメハゼのペア この人達はダテハゼ同様結構寄っても大丈夫です。

クビアカハゼ 近寄るとすぐに引っ込むので少し遠くからズームで撮ってます。ピントも甘いです 汗

タスジコバンハゼ キイロサンゴハゼやコバンハゼ同様エダサンゴの隙間をチョロチョロしています
この人達も近寄るとサンゴの隙間にすぐ入って撮りにくいです

ネジリンボーさんも居るのですが・・今度撮って来ます

ウミウシシリーズもまだ整理出来てませんが
とりあえず
キイロイボウミウシ よく見るウミウシですね


オビイシヨウジ よく見かけるのですが結構写しにくい人たちです


また容量制限が来そうなので・・これぐらいにします。
ゲストさんが少ないときや時々カメラ持って入るので旬な情報をFBやブログにupしていきますね

お楽しみに

それでは

Posted by よいこダイビングリゾート at
18:28
│Comments(0)